こんばんは。くぼたやです。
東海道・山陽新幹線が前線運転見合わせというニュースを観ました。
今回は東海道・山陽新幹線の運転再開や復旧、臨時列車について調べてみました。
Contents
東海道・山陽新幹線の運転再開や復旧はいつ?
19日17時27分頃、山陽新幹線:姫路駅で列車が人と接触したため、新大阪駅~博多駅間で運転を見合わせています。
現在、東海道新幹線と山陽新幹線は東京と博多の間の全線で運転を見合わせています。
新幹線の乗客にけが人がいるという情報は現時点ではありません。
現地では係員による車両の点検に時間を要しています。
当初の運転再開見込み時間より延びているため、今後も変更になる可能性もあります。
20:15に東海道新幹線は運転再開しました。
山陽新幹線は20:45 運転再開予定です。
■山陽新幹線 影響線区
山陽新幹線新大阪 から 岡山 まで 運転見合わせ
岡山 から 博多 まで 遅延
博多南線博多 から 博多南 まで 一部列車運休・遅延
東京駅新幹線コンコースが大混雑しています。
東京駅新幹線コンコースが大混雑。姫路での人身事故が東海道山陽新幹線全線を止めてしまうというのはなんとかならんのだろうか pic.twitter.com/7DJGLFX1Zi
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年10月19日
姫路駅で起きた人身事故ですが、影響する範囲が広いです。
乗客のけが人がいなくて安心したものの、無事に運転再開して欲しいです。
臨時列車について
JR西日本の情報によりますと、
山陽新幹線では臨時列車が運行しています。
【岡山⇒博多・鹿児島中央方面】
○みずほ841号 岡山駅~鹿児島中央駅間
(みずほ609号の運転時刻・停車駅)
※福山駅に臨時停車します。
○こだま791号 岡山駅~博多駅間
(こだま755号の運転時刻・停車駅)
○のぞみ781号 岡山駅~博多駅間
(のぞみ49号の運転時刻・停車駅)
※福山駅に臨時停車します。
人身事故発生後の岡山駅はかなり混雑しています。
山陽新幹線姫路駅で人身事故発生後の岡山駅が楽しいことになってる pic.twitter.com/VtIaMNFn1L
— 平野 (@ma05_225) 2018年10月19日
品川駅も身動きが取れない状況になっています。
人身事故、山陽新幹線から東海道新幹線に影響波及。金曜日の品川駅が行くも戻るも出来ない状況に… pic.twitter.com/KdPna4Jiz6
— HINA85 (@HINA852) 2018年10月19日
金曜日なので、新幹線を利用する予定の方も多く
影響が出た範囲は非常に広いです。
#東海道新幹線#山陽新幹線
人マジでやばすぎ… pic.twitter.com/OJA475JoYs— HRS 225 J-west (@HRS225Loopline) 2018年10月19日
人の多さが遠くからでも分かります。
運転再開したとしても、混雑しているので
今日はもう宿をとったという方もちらほら見かけました。
安全に、怪我なく目的地にたどり着けることを願っています。
まとめ
・東海道・山陽新幹線が全線運転見合わせ
・運転再開見込みは20:15頃
・臨時列車が運行している区間がある
広い範囲に影響が出ているので、無事に運転再開して欲しいです。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。
コメント