こんにちは!くぼたやです。
サーティワンはアイスの味の種類が豊富で、いつもどれにしようか迷っちゃいます(・∀・)
今年はどんな福袋がでるか楽しみですね♪
今回はサーティワン2019年福袋の予約方法や中身のネタバレについて調べてみました。
サーティワン福袋2019の予約方法や通販について
サーティワンの福袋が2019年も発売されます!
例年、予約は受け付けていません。
お近くの店舗を探して、買いに行きましょう!
福袋第三弾はサーティワン!昨年実家近くの店では元日に既に売り切れだったのに、今日ヨドバシ@京都内店舗で買えました。優待使えないのは知ってましたがジェフグルメもダメで現金払い。期限のないギフト券なのでまぁいいかと。水筒は耐熱が60度までなのに茶こしがついててちょっと不思議。 pic.twitter.com/B9ya5uT90o
— みかん (@mikan7421) 2018年1月2日
店舗によっては早々に完売になってしまうのであらかじめ複数店舗、候補にいれておくといいですね!
サーティワン福袋、開店から25分後に1つ前の人で完売しちゃいました。
残念過ぎるー😵
他の店舗も売り切れ〜〜タリーズの3000円福袋はゲットできました。
— DOKIN (@dokinchan1208) 2018年1月1日
開店から25分で売り切れた店舗も!
店舗によって様々です。
元旦に行ったのにまさかのサーティワン福袋売り切れだった(´;ω;`)
仕方ないので隣市まで来たぜ!
在庫電話で聞こうと2回ほどかけたけど忙しすぎて繋がらず、飛び込みで来たけどまだあるみたい❤
とりあえず並んどこ— まつりん (@maturin98) 2018年1月1日
電話の回線が混雑しているので、問い合わせても繋がらないこともあります!
違う店舗では、まだ販売していたということもあるので候補は複数あると安心です。
発売日に向けて
・近くの数店舗の場所を確認しておく
・発売日の時間等を店舗に事前に確認する
・当日に家族で手分けしていろいろな店舗に行ってみる
・電話等、スマホや家の電話からもかけられるように電話番号を控えておく
など対策をしておくと安心ですね!
ネット通販/楽天について
ネット通販でのサーティワンの福袋の販売は例年ありません。
今年もないと思われます。
サーティワンのギフト券はネットでも販売しているので、
年末年始にゲットして親戚や家族でアイスを楽しむのも良いですね♪
私は初売りの日にサーティーワンの近くを通ったことがありますが、
新年から大盛況でした!福袋目当ての方以外でもアイスを食べる方が多いようですd( ̄  ̄)
寒い日のアイスも美味しいです♪
サーティワンアイスクリーム福袋の中身ネタバレ
現在、サーティワン福袋2019については情報が発表されていません
2018年の福袋は、1種類の販売がありました。
福袋の中身は分かっていました。
2018年の福袋の中身(ネタバレ)を紹介します。
・サーティワンの福袋:2,000円
サーティワンの福袋の中味は
2000円の商品券、スヌーピーグッズばっかりだよ(∩´∀`∩)💕これこそ2000円でお買い得たね #SNOOPY #スヌーピー #サーティワン pic.twitter.com/QkYRzZQwZs— 佳乃 (@1964Sea) 2018年1月1日
<セット内容>
・アイスクリームギフト券 4枚(2000円分)
・クリアボトル
・クリアポーチ
・小物ケース
・クリアファイル
スヌーピーの可愛いグッズがたくさん!
2000円分のアイスギフトだけでも元がとれますね♪
動画では、詳しく商品説明してくれています♪
今年の福袋の情報が発表されるまで、イメージを膨らませておきましょう!
これは使わないかも…と思った物は、フリマで売るのもオススメです。
実際に私も売りに行ったことがありますが…福袋の商品だからと返却されたり、未使用品も安値での買取ということが多かったです。
出品して5分以内に売れることもよくあります!
無料で登録して利用できるので、まずは覗くだけでも楽しいですね!
まとめ
・サーティワンの2019年の福袋の情報は現在発表されていない
・予約は受け付けていない
・2018年1種類の福袋を発売している。
期限のないギフト券なので、焦らず好きなときに使えますね!
予約ができない分購入するのが大変ですが
早めに店舗に行って確実に手に入れましょう( ´ ▽ ` )ノ
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
コメント