おはようございます。
くぼたやです。
朝から運転見合わせで道明寺駅が大混雑というニュースを見ました…
今回は近鉄南大阪線の道明寺駅の現在の状況や運転再開について調べてみました。
Contents
近鉄南大阪線道明寺駅で運転見合わせ
昨日、矢田~河内天美駅間で発生した橋梁支障の影響で、大阪阿部野橋~河内天美駅間の運転を見合わせています。
また、運転区間の列車に遅れや運休が出ています。なお、振替輸送を行っています。
道明寺駅で身動きが取れなくなった方が多く、大混雑しました。
【ここまでのあらすじ】
近鉄南大阪線矢田~河内天美の間にある大和川橋梁が傾いた影響で、運転見合せになってしまった
道明寺駅で身動きが取れなくなったgotoshiは何とか知恵を絞り、突破口を開くことに成功
遅れを最小限に抑えるため、柏原行きの電車に飛び乗ったのだった— gotoshi (@kuroshioki20103) 2018年4月24日
【近鉄南大阪線使う方へ】
混みすぎて電車乗れるけど、迂回した方が早いですよー。
道明寺駅の状況↓↓↓ pic.twitter.com/GtxcQckE2F— Eric@京セラ331余韻 (@Eric33110) 2018年4月25日
近鉄南大阪線、道明寺駅が人で溢れとる。
柏原周りも厳しそうやな…素直に(?)八木まわりか長野周りの方がスムーズかもね pic.twitter.com/a6RiWobIm8
— 麓清 『カバレッジ』でウォーカーコン参加 (@kiyoshi_fumoto) 2018年4月25日
道明寺駅
人が多すぎてホームが満員電車状態 pic.twitter.com/Vy4hDGA3kO— 大阪貢献隊 (@AoPu7vc) 2018年4月25日
現在の状況や運転再開について
近鉄道明寺線の乗り換えで一時間、二時間待ってます、電車から道明寺駅のホームにも降りられない、河内長野行きも超満員などツイートを見て、そんなばかなと思った橿原神宮前〜大和八木〜大阪上本町の迂回ルートが結局一番良さそうやな〜。下道も大渋滞やし、南河内死んでる
— シャマッチ (@Shu_RiMaNa) 2018年4月26日
道明寺駅、だいぶはけてきた。これピストンじゃなく平常運転してるのか。 pic.twitter.com/R0YFvKcw4n
— からす (@pashikuru) 2018年4月26日
近鉄南大阪線道明寺駅を2時間かけて脱出 pic.twitter.com/Qw6dbraIaE
— からす (@pashikuru) 2018年4月26日
現在は運転再開しています。
まとめ
・近鉄南大阪線道明寺駅で運転見合わせ
・現在は運転再開している
朝の通勤通学ラッシュ時と重なったこともあり、前代未聞の大混雑となりました。
身動き取れない状態というのはつらいですね…
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
コメント