こんばんは!
くぼたやです。
明日のケンミンショーでは新潟県のイタリアンが特集されます☆
焼きそばにミートソースだったり、餃子がセットだったりと他県民の私からすると驚きのメニューです。
驚きもありますが、美味しそうなメニューです(*’▽’)
新潟県以外では味わえないのかな…ということも気になりました。
今回はフレンドのぎょうざについて調べてみました。
Contents
フレンドについて
新潟の隠れ名物「イタリアン」でおなじみの長岡市のフレンド。
長岡を中心とした中越で有名なお店です。
イタリアンっておしゃれ~♪
ふむふむ
メニューには餃子が!( ゚Д゚)
@tokuda101
先日、久しぶりに地元のB級グルメの「フレンド」というお店の「イタリアンと餃子」を食べました。
お店の自慢のソースが焼きそばに絡んでいて、美味しかったです(^-^)。
ご飯も欲しくなりました♪。
今週の「秘密のケンミンショウ」に取り上げられましたので、楽しみです~。 pic.twitter.com/gUjxQflOG7— SAR (@992b97cf02e8466) 2018年5月23日
長岡のみなさま聞いてください!フレンドのぎょうざを三次元測定するとこうなりますよ( ^ω^ )。昨日はだいぶぎょうざを焼いたのでぎょうざの焼き方はだいたい覚えたぞ。えへん。美しい盛り付けをして三次元測定してもらったぞ。まだ少し残ってるので今度は家でも焼くぞ!※忙しすぎて暫く焼けない…。 pic.twitter.com/vLgIakKRFD
— 佐藤純也 (@indiana1974) 2018年5月23日
衝撃の組み合わせですが、 美味しそうですね(´艸`*)
そもそも…なぜ餃子なのでしょう?
フレンドの前身は長岡饅頭本舗という甘味処で、長岡大手通のマルセンの地下で、営業していました。
昭和33年、当時はモダンな軽食喫茶が大ブーム。
当時は甘味処として、特に女性から人気を博していたので、買い物ついでに軽く食べていける軽食堂へと方向転換を決心しました。
「どうせなら、そこらのお店と同じじゃつまらない・・・」
そんなとき、ひょんなことから知り合ったのが、あるお店で働いていた餃子職人さんをお店に呼びました。
本格餃子を食べさせる軽食堂として「長岡饅頭本舗、軽食堂化計画」はスタートしました。
甘味処ってかなり意外でした。
まさしく、そこらのお店と違うメニューですね。
こうしてセットで見てみると改めてインパクトがありますね!
店舗はどこにある?
店舗は新潟県長岡市を中心に9店舗あります。
・喜多町店
新潟県長岡市喜多町字鐙潟572番地
(営業時間:10:00~19:00) TEL&FAX:0258-28-0152
・宮内店
新潟県長岡市宮内町字山伏3278番地
宮内ショッピングセンター 原信内
(営業時間:10:00~20:00) TEL&FAX:0258-32-2339
・西長岡店
新潟県長岡市古正寺町20番地1
西長岡ショッピングセンター 原信内
(営業時間:10:00~19:00) TEL&FAX:0258-27-6433
・北長岡店
新潟県長岡市豊1丁目608番地
北長岡ショッピングセンター パルス内
(営業時間:9:30~20:00) TEL&FAX:0258-36-7848
・イオン店
新潟県長岡市小沢町249番1
イオン 長岡店内
(営業時間:10:00~20:00) TEL&FAX:0258-27-6166
・三条店
新潟県三条市西裏館2丁目12番20号
イオン 三条店内
(営業時間:10:00~19:00) TEL&FAX:0256-35-6131
・CoCoLo長岡店
新潟県長岡市城内町1-611-1
駅ビルCoCoLo長岡内
(営業時間:10:00~20:00) TEL&FAX:0258-36-7707
・長浜店
新潟県柏崎市東長浜町4番15号
(営業時間:10:00~19:00) TEL&FAX:0257-22-0852
・リバーサイド千秋店
新潟県長岡市千秋2-278
リバーサイド千秋 2F フードコート
(営業時間:10:00~21:00) TEL&FAX:0258-28-2380
新潟県に行く機会があれば寄ってみたいですね~!
地域が限定されているのも、特別感があります☆
通販について
通販もありました!
パーティーぎょうざ
一袋40個入り 1,110円
全国発送
ドドンと40個入りなので餃子パーティできそう♪
お店のようにセットもできちゃいそうで、楽しみが広がりますね~(・∀・)
しかも全国発送!これは嬉しい!
ということで詳細をチェックです☆
・午前中にご注文をいただいた場合は当日に、午後以降にご注文をいただいた場合には翌日に、 ヤマト・クール便にて発送。
<送料一覧表>
お届け地域 | 送料 (2個まで) |
3~4個の 送料 |
南東北・関東・信越・北陸・中部 | 780 | 990 |
(佐渡) | 1130 | 1340 |
北東北(青森・秋田・岩手)
関西(大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫) |
880 | 1090 |
中国(岡山・広島・山口・鳥取・島根) | 990 | 1190 |
四国(香川・徳島・愛媛・高知) | 980 | 1190 |
北海道・九州 | 1450 | 1560 |
沖縄 | 1670 | 2200 |
<支払い方法>
送付される請求書に記載してある振込み先に、1週間以内にお振込み下さい。
尚、振込み手数料はお客様にてご負担下さい。
<返品について>
お届けした商品に万が一、不良品等ございましたら本部へご連絡いただいたのち、着払いにてご返品下さい。当社にて検品後、ご返金させていただきます。
<ご注文方法>
ホームページの注文フォームよりご注文下さい。
お電話でも承っております。
電話番号 0258-28-0033<フレンド本部>
尚、1度に5個以上ご注文される場合は、お電話にてご注文ください。
注文フォームなどはホームページに載っています。

まとめ
・フレンドは新潟県長岡を中心とした中越で有名な「イタリアン」のお店
・ホームページと電話でぎょうざの通信販売が可能
見ていると、餃子が食べたくなりますね~
新潟県に行ったらフレンド行ってみたいです(●´ω`●)
餃子とのセットも良いし、ソフトクリームも食べたいし迷っちゃうな…
むしろ全部食べちゃうというのも・・・ありかもしれません(笑)
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
コメント