こんばんは。
くぼたやです。
千代田線で運転見合わせというニュースを見ました。
今回は千代田線湯島駅の運転見合わせの現在の状況ついて調べてみました。
Contents
千代田線湯島駅で運転見合わせ
東京メトロ千代田線は、午後9時10分ごろ湯島駅近くの線路で煙が確認されたことから、大手町駅と北千住駅の間の上下線で運転を見合わせています。
本日の三直関連の時間で見るトラブルの様子
15時頃 1434K充当中のマト82がクーラー故障で車交1923
湯島で線路内発煙
取手〜北千住,大手町〜上原で区間運転2030
千代田線は全線で運転再開2125頃
再度湯島で発煙
運転区間は一度目と同じようになる— マトロクの日々 (@BVEjyobanlocal) 2018年6月5日
千代田線、なんかすごいことになってるんだが pic.twitter.com/M2nU5D1jXV
— Katsuki Yoshino (@ysn514) 2018年6月5日
千代田線あらら pic.twitter.com/I8OuUgFEWB
— ちばーど (@oripi146) 2018年6月5日
少し前の午後7時27分頃、東京メトロ千代田線の湯島駅(東京都文京区)で、線路内から煙が出ているのが見つかり、綾瀬―大手町駅間の上下線で運転を見合わせていました。午後8時25分に全線で再開しました。
その後の発煙ということで…今日2度目って、不安になりますね。
大丈夫なのでしょうか…
現在の状況や復旧について
6月05日 22時38分
【折返し運転】
21時10分頃、湯島駅で線路内発煙のため、折返し運転を行っています。
全線運転再開の見込みは、23時30分頃に変更となりました。
折返し運転区間
JR線内〜北千住駅間
大手町〜代々木上原駅間
綾瀬〜北綾瀬駅間
只今、東京メトロ線、都営地下鉄線、JR線、東急線、東武線、京成線、小田急線、京王線、つくばエクスプレス線に振替輸送を実施しています。
最初に発表された時から運転再開見込みの時間が延びています。
それほど復旧に時間がかかるのかもしれません。
帰宅する方が多い時間帯だと思うので、他の手段や振替輸送を利用するのが確実ですね。
まとめ
・千代田線で21時10分頃、湯島駅で線路内発煙のため運転見合わせ
・現在、折返し運転を行っている。全線運転再開の見込みは、23時30分頃
1日に2度は驚きました…
全線、安全に運転再開できることを願います。
平日の夜に運転見合わせは影響を受ける方が多いと思います…
急いでいる方は振替輸送を利用するのが良さそうです。
コメント