アフィリエイト広告を利用しています

ABCashエービーキャッシュ初回の感想!年収や職業制限はある?

スポンサーリンク

メディアで話題になっているABCash(エービーキャッシュ)
無料体験と初回トレーニングを受講しました。

この記事ではABCashの初回の感想や年収、職業制限についてまとめました。

Contents

ABCash(エービーキャッシュ)について!年収や職業の制限はある?

ライザップのお金版、パーソナルジムの「金融バージョン」のイメージのABCash(エービーキャッシュ)
ローラさんがブランドアンバサダーを務めています。女性限定です。

専属コンサルタントが一人ひとりにつきます!

毎月何にお金を使っているか分からない!

そろそろお金について考えたいけど、何から始めよう…と思っている方が

よく受講しています。

90日間、全10回の面談トレーニングで貯金習慣、保険、住宅、話題のiDeCo、NISAなどが学べます。

中立的なので、投資用マンション、株、金融商品の案内はありません

年収や職業の制限はありません。
年収300〜400万円の方が多いそうですが、専業主婦の方もいます。
制限がないので、基礎的なことを少し学ぶ体験をしてみたいという方は初回の無料体験受講がおすすめです。

 

Instagram

現在はオンラインのみですが、実店舗ではこういったオシャレな雰囲気の場所で勉強ができます。
マンツーマンなので、聞きやすいのも嬉しいポイントです。

 

受講者の割合や資産増加の実績について

 

参考:https://www.abcash.co.jp/

20代、30代の未婚女性が9割です。

 

トレーニング実績を元にした資産総額の差はなんと500万円以上
今後これだけ差がつくと考えると…驚きです!4人に3人なので、ほとんどの人が資産増加の可能性が高いのも希望を感じられます。

※2018年6月時点の入会者実績を元にシミュレーション
※投資関連での増加は算出基準に入れず、資産管理による貯蓄増加額予測のみをデータ利用し自社算出
※過去実績に基づくシミュレーションのため、結果には個人差あり

女性限定 お金のパーソナルトレーニングを無料体験してみる!
ABCash

 

無料体験と初回トレーニングまでの流れ

オンライン無料体験会に参加しました。自宅などで気軽に受講できます。
現在予約が取りづらい状況です
スケジュールが分かれば早めに予約を取っておくと安心です。

「1万円から始める1000万への資産形成を目指す入門コース」
60分間の無料体験
です。

→お金のパーソナルトレーニングの無料体験はこちら!


実際に受講してみたところ、基礎的な内容が中心でした。

説明が分かりやすいのと、マンツーマンなので一から教えてくれるので理解が深まります。

1. 家計管理・貯金の正しい方法
2. 資産運用はじめるための基礎知識
3. NISA,つみたてNISA入門編
4. iDeCoの効果的な活用法
5. プロが教える保険選びのポイント
6. 賃貸vs購入の判断基準
7. 家計の健康がわかるマネー診断

ABCashの無料体験では、年収や貯金額を聞くことは一切ないので、もし細かく聞かれたらどうしよう…と不安に思っている方も安心して受講できます。

基礎の内容が多いので、聞いたことがあったり 知っていることがあるという方も多いかもしれません。
より詳しく自分自身の家計管理や貯金などについてアドバイスが欲しいと思ったので、無料体験後に受講を申し込みました。

 

初回トレーニングまでの流れ

初回トレーニングが始まるまでに、担当コンサルタントが決まります。
私の担当は、爽やかな雰囲気の男性コンサルタントでした。

電子契約書が送信され、その後に入会セットが発送されたと連絡がありました。

入会セットが届きました。

・ABCashパンフレット
・ABCash Training Sheet
・ABCash サービス利用規約
・キャンペーンボールペン
・FINANCE START BOOK
・お金の教養

パンフレットやシートだけでなく、キャンペーンボールペンや本も入っていました!
こういうセットに心踊るのはきっと私だけではないはず…!

その後、コンサルタントと一緒に初回トレーニングの日程を決めました。
事前にウェブで回答するアンケートがありました。
既婚や未婚、何を知りたいのか、投資などの経験の有無といった項目でした。
パーソナルなので状況に合わせてくれるのが嬉しいです。

初回トレーニングの前日にマネードックシートの提出を求められました。
こちらは現在の家計や資産状況を書くシートでした。こうして書き出すと一目瞭然なので、
書く習慣がないという方もハッと気づかされると思いました。

ABCash(エービーキャッシュ)初回トレーニングの感想

オンラインなので、ZOOMを使って初回トレーニングを受けました。

・担当コンサルタントの自己紹介
・アンケートを元に現状確認
・投資の知識の確認
といったことが主な内容でした。

コンサルタントの方も話しやすく、質問に対しての回答も分かりやすかったです。マンツーマンなので、遠慮せずに聞けるのが良いと思いました。
プラスαの知識も教えてもらえたり、自分で勉強しているが知らない部分もあるという人は知っている部分などを考えて進度を考えてもらえるのでムダも少ないと思います。

今、何をすれば良いのかということを現状を元に考えていくので関係ない情報は省いてもらえます。

ぴよ
私自身もマネーセミナーに行ったり、自分で調べた経験もあります。
最終的に売り込みだったり、本などを買って読んでいても知ってることが多かったな…ちょっと損したかもということもありました。

進度を合わせてくれる点や、売り込みがない点に安心できました。
次回までにこれを済ませて下さいという部分も伝えてもらえるので、本当に「お金の学校」のような雰囲気でした。

実際に画面で比較して一緒に見ながら進めていけるので、なかなか学ぶ時間が取れない方にも分かりやすいと思いました。

最後にコンサルタントと次回のスケジュールを決めました。1週間に1回の予定です。

くま
誰かにアドバイスをもらったりする方がいい
何から手を付けたら良いのかわからない
宿題があるとやる気が出る…というタイプの方に合っていると感じました!

 

ただ、こういった習い事は合う合わないがあると思います。思ったのと違った…というミスマッチが起こらないように、無料体験で雰囲気や内容を確かめてみるのが早いでしょう。

→ABCash無料トレーニング体験を見てみる!

 

30日間の返金保証

ABCashは、30日間の返金保証があります。
初回トレーニングを受けた日から30日間です。

新しいことを始める一歩というのはなかなか大きいですが、こういった保証があると
少し踏み出しやすくなります。

今は無料体験がオンラインで受講可能です!▼

ABCash

まとめ

ABCash(エービーキャッシュ)の初回トレーニングの感想、年収や職業制限についてでした。

在宅勤務で時間の使い方が変わった、お金について考えたいと思って受講する方の数も増えています。
今後さらに予約が取りづらくなる前に、一度無料での体験を受けてみることをおすすめします。

貯金のコツを知りたいなら【ABCash】

 

コメント