アフィリエイト広告を利用しています

あべの翔学高校2018入試の日程と倍率は?合格発表日はいつ?

入学試験
スポンサーリンク

こんばんは!
くぼたやです。

今週末は3連休の方も多いかもしれませんね。
受験生にとっては、緊張の週末だと思います。
私の受験生の頃を思い出すと、周りの方々に支えられたなと思います。
自分との戦いでもありますが、ふとした瞬間に色々なことが思い出されますね(・∀・)

今回はあべの翔学高校入試2018について調べました。

 

Contents

あべの翔学高校入試2018について

あべの翔学高校の2018年度の入試について調べました。

 

◆学力検査

平成30年2月10日(土) 

午前8時30分点呼

■文理特進コース
■選抜コース
■普通進学コース

試験科目

国語 50分

数学   50分

英語   50分

 

◆面接 

平成30年 2月11日(日・祝) 

専願・併願とも実施します。

 

※上記の結果と個人報告書記載事項を総合審査の上、合否を決定する。

 

 

持っていくと安心!な持ち物

その1  カイロ

寒い冬には、あると安心ですね。
行き帰りの寒さで手が冷えることもあると思います。
温かくして試験に臨みたいですね。

貼らないカイロ レギュラー はこちらからチェック!

 

その2 マスク
大人数が集まる場所や電車などの移動では風邪やインフルエンザ予防が必須ですよね。
日頃の予防対策に加えて、この時期はマスクをしておくと安心かなと思います。
大容量のマスクを買っておくと、家族で使える上にどのシーズンでも使えるので便利です♪


★TR3マスク お好きな色・サイズ 3箱セットはこちらからチェック!

あべの翔学高校2018入試の倍率は?

 

あべの翔学高校2018入試の倍率はどうでしょうか?

 

普通科文理特進

総募集25 外部25 専願9 併願76

倍率 3.40

 

◆普通科選抜

総募集35 外部35  専願18 併願159

倍率 5.06

 

◆普通科普通進学

総募集240 外部240  専願225 併願940

倍率 4.85

 

2017年度の倍率はこちら!

 

◆文理特進

募集25 専願9 併願65

倍率 2.92

 

看護特進(選抜)

募集35 専願11 併願89

倍率 2.86

 

普通進学(進学)

募集240 専願163 併願521

倍率 2.85

 

くぼたや
2017年度の倍率と比較すると、全体的に増加していますね

 

 

あべの翔学2018入試の合格発表日は?

合格発表日は

平成30年2月12日(月・振休)

速達郵便で本人宛に発送するようです。

合格発表に関する電話等による問い合わせには応じません。

 

 

 

スポンサードリンク
 

まとめ

・あべの翔学高校入試2018年度の倍率は前年度と比べると増加している
・合格発表日は平成30年2月12日(月・振休) 速達郵便で本人に発送

土曜日まであと少しですね。
天気も心配なので、雨のことも考えて準備するのが良さそうです。

できることはやりきる。ラストスパートをかけていきたいですね!

 

コメント