アフィリエイト広告を利用しています

100日のベビカス(自由が丘)はいつからいつまで?口コミ/営業時間も

スポンサーリンク

生クリームもカステラも好きな方集まれ♪
「100日のベビカス」は、パンケーキの主役である卵と、FLIPPER’Sの語源であるFLIP(=ひっくり返す)から着想したベビーカステラに生クリームを組み合わせた一口スイーツです。
ベビーカステラ×生クリームって最強ですよね♪
今回は、100日のベビカスについてご紹介します。

Contents

100日のベビカスはいつからいつまで?

期間限定で発売されます。
展開期間:2021年3月30日~7月7日の計100日間
住所:東京都目黒区自由が丘1-31-11 エトモ自由が丘 1F(FLIPPER’S STAND内)
アクセス:東急東横線/大井町線自由が丘駅 南口改札 徒歩1分
営業時間・定休日等は変更になる場合がありますので公式HP、IGで ご確認ください。
FLIPPER’S STAND 自由が丘店

100日間しか発売されないなんて><
期間限定なので絶対に食べたい♪

展開商品:ベビーカステラ 15個入り 500円・30個入り 950円(1人2セットまで)
/生クリーム(メープルバタークリーム・季節限定クリーム)・アイスクリーム 各100円/
<初回限定>お試しセット(ベビーカステラ 5個+メープルバタークリーム) 300円 ※ 価格は税込

引用元: [えん食べ] (entabe.jp)

「100日のベビカス」は、1日の製造数を100セット(15個入りでの換算)に限定して完売次第、営業終了になります。

トッピングクリームの種類が第3弾まであるみたいです。
これは7月まで要チェックしておきましょう!

営業開始したら並ぶこともあるみたいなので
お早めに行くことをおすすめします。

100日のベビカスの発売日はいつ?

発売日は 2021年3月30日です。

もうすでに発売開始しています!
ただ7月7日まで販売するので焦らず!
お祭りで食べる屋台のベビーカステラが好きな方は絶対買うべきです♪

100日のベビカスの感想や評判は?

100日のベビカスの感想や評判をまとめました。

 

うさ
[生クリームが甘すぎず食べやすい
ぴよ
これはハマってしまう。何個でも食べられそう
くま
思っていたよりも軽くて食べやすい
うさ
価格も安くてうれしい

まだ発売したばかりなので口コミは少ないのですが
人気みたいで並ぶそうです!

ベビーカステラ合わせる生クリームは、FLIPPER’Sの「奇跡のパンケーキ」にも使用されている「メープルバタークリーム」だそうです。
冷めても美味しく食べられるように作っているそうですよ♪
食べやすいサイズ感もうれしいですね!

100日のベビカスの営業時間について

営業時間は、11時~20時でしたが
初日は予想を上回る盛況で、お客様をお待たせしないよう、
4月3日より暫く13時以降の販売だそうです。
※ テイクアウトのみ・限定数(100セット)完売次第終了

ネット上の情報だと13時の販売開始時刻より前から行列ができているみたいです。
1人1人に 数を確認して セット数の整理券を配布し、100セットになった時点で並べなくなるみたいですよ。

お店自体は11時から営業でフリッパーズスタンドの100年カステラなどを販売しています。

13時よりは前から並んだ方がよさそうですね♪
気温的にも寒すぎず暑すぎて並びやすい季節ですね!

まとめ

・展開期間:2021年3月30日~7月7日の計100日間
・住所:東京都目黒区自由が丘1-31-11 エトモ自由が丘 1F
・営業時間は、11時~20時(現在は13時)
・発売日:2021年3月30日

100日のベビカスの販売期間や感想、評判、営業時間についてでした。

人気なので手にいれるのは少し難しいのかも?
でも並ぶの覚悟でGETしましょう♪

食べ物
スポンサーリンク
くぼたや

コメント