こんばんは!くぼたやです。
カウントダウンって毎年どのイベントやライブに参加しようか迷います・・・!
年の終わりは最高の気分で締めくくって、最高の気分で新年を迎えたいですね。
今回はカウントダウンジャパン(CDJ)2018-19のチケットの倍率や一般発売日について調べてみました。
Contents
カウントダウンジャパンCDJ18-19一般チケットの発売日は?
チケットの一般発売は 12月8日(土)10:00~です。
詳細については12/2時点ではまだ発表されていません。
先行でも倍率が高かったので、一般発売も即完売の予感です。
売り切れていた時のことを考えて、あらかじめチケットストリートでチェックしておくのもおすすめです。
昨年はチケットぴあ、イープラス、ローソンチケットで発売されました。
全てウェブと店頭での販売でした。
昨年の公式サイトの注意事項です。
お1人様1券種のみ2枚まで。
※一般発売は、各日1日入場券のみの販売となります。2日券、3日通し券、4日通し券の販売はございません。
※発売初日は、全ての販売箇所において、窓口での販売はございません。
※一般発売にて規定枚数が売り切れた場合、当日券の販売はいたしません。
当日券も期待できないのはツライです・・・
その分、チケットが手に入った方は喜びもひとしおですね。
カウントダウンジャパン18-19の倍率は?
既に先行の抽選は終わっています。最後の第7次抽選先行受付も終了しました。
7人が応募して7人が全滅だったという情報も。
CDJの1228って倍率高いん?
弟たち7人応募したらしいけど
7人ともずっと全滅だってさ😶— 酒井 翔太 (@04lSyOral_mio30) 2018年11月30日
4名以上に申し込んでもらったけど当たらなかった・・・
という方が多かったです。
CDJ7次先行噂によると倍率が約10倍以上だったとか……
— しゅー➡️LiSA仙台 (@LiSA00514133) 2018年11月30日
カウントダウンジャパンの7次先行の倍率は 約10倍以上だったようです。
今年過去最高の倍率とのウワサもあります。
意外と4日通し券(全通)チケットだと取れたという声もありました!
CDJそんなに倍率高いのね😢
全通って穴場なのか…🤔
— 浅太郎(GANSZ)@12/7 Zeppポルカ (@gansz_music) 2018年11月30日
今年のチケットの取れにくさは異常だという声も多数あがっています。
年々、倍率が高くなっているという情報もあります。
全アーティストが発表されてから、倍率がかなり高かったようです。
あとCDJ悩んでる方は日割りでてからチケット取ろうと思っても遅いので早めにチケ取っておいた方がいいと思いますー😂特に31日は日割り出る前からチケ争奪戦です。毎年倍率上がってる&今年出演アーティストが素敵でたぶん今後の先行でかなり確保が厳しいことが予想されます!
— ☆ (@boc_hoshi) 2018年10月10日
日割りが出る前に取るのが良いという情報もありました。
特に31日を探しているという方が多数。
カウントダウンですもんね・・!
チケット取引サイトを一度見てみるのも手ですね。
まとめ
・カウントダウンジャパン2018-19のチケット一般日時は12/8(土)10:00〜
・カウントダウンジャパンの先行の抽選倍率は10倍以上との噂がある
CDJ、さすがの倍率の高さです・・・!
平成最後のカウントダウン、皆様にとって素敵な一夜になることを願っています。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!
コメント