今夜のケンミンショーでは、千葉県民熱愛のバー弁チャー弁が登場します!
どちらも甘辛く味付けした豚肉がご飯の上にびっしり。お肉をしっかり味わえるガッツリ系弁当です。
これは美味しくないはずがないですね~
ぜひ旅先で食べてみたいですね(∩´∀`)∩
今回はバー弁とチャー弁について調べてみました。
Contents
ケンミンショーでバー弁とチャー弁特集
4月26日放送の『秘密のケンミンSHOW』(読売テレビ・日本テレビ、毎週木曜21:00~)では、「ゴールデンウィーク特別企画」と題し、千葉県で親しまれている弁当を特集します。
バー弁とは
「浜屋のバー弁」の愛称で親しまれている、 浜屋のバーベキュー弁当のことです。
昭和37年に木更津の駅弁として木更津駅西口の「みまち通り」で誕生。
バーベキュー弁当の美味しさ、一番最初に挙げるのはまろやかで深みのあるタレ。
40年以上、ずっと同じ製法で作られている、肉の旨味が隠し味の「秘伝のタレ」を現在も使っています。
肉は一枚一枚丁寧に直火で焼き上げた国産豚ロースを使用しています。
浜屋のグループ(株)泉屋が直接、農家さんから仕入れた全国の米どころの中からお弁当に最も合ったお米を使用しています。
バーベキュー弁当以外にも「あさり弁当」も販売しています。
吟米亭 浜屋@木更津市
バーベキュー弁当前回につづき、弁当ネタw
もうひとつは、『浜屋バー弁』と
呼ばれるお弁当。
こちらも秘伝のタレがいい味を出してる!
焼きあげた部分が香ばしい豚肉も美味い(*´ω`)ちなみに、明日の秘密のケンミンSHOWに
としまや&浜屋がでるそうです。 pic.twitter.com/mxW5wjJOUY— よし~@ (@ramen_yoshi) 2018年4月25日
秘伝のタレと聞くと、かなり気になりますね!
肉とお米へのこだわりもすごいので、美味しそうですね~♪
一度食べたらやみつきになる美味しさだそうで、食べる前からやみつきになりそうな勢いです(笑)
チャー弁とは
としまや弁当のチャー弁こと「 チャーシュー弁当」のことです。
特に人気があり、ロケ弁の肉系のメインとして好評です。
これぞB級グルメ!
B級グルメっておいしいですよね(*´▽`*)
チャーシューをご飯に乗せるってなんだか斬新です。
ラーメンにはよく乗っていますよね。
こんなロケ弁だったら、かなり活力源になりそうです(*´Д`)
バー弁はどこで買える?
お弁当の吟米亭浜屋の店舗は木更津市内に3箇所あります。
木更津西口店
千葉県木更津市富士見1-10-24 スパークルシティ木更津南側
・定休日 1月1日~1月3日
・営業時間 10:00~19:00
朝日店
千葉県木更津市朝日3-10-19 イオンタウン木更津朝日1F
・定休日 無休
・営業時間 10:00~20:00
文京店
千葉県木更津市文京6-11-17
・定休日 1月1日~1月3日
・営業時間 10:00~19:00
浜屋のバーベキュー弁当は、お取り寄せや地方発送は、行っていません。
現在は、東京駅では浜屋のバーベキュー弁当の販売は行っていない旨がホームページに記載されています。
木更津駅構内のNEWDAYSでも取り扱っています。
(売り切れていることも…!)
木更津のソウルフードのバー弁、駅構内のNEWDAYSでも取扱ってるっぽいんだよね(売り切れだった) pic.twitter.com/GdQyAid5nW
— 単位がありません (@otaku_frozen) 2019年1月29日
店舗情報などの詳細は浜屋公式ホームページに載っています。

としまやのバー弁は東京駅の駅弁屋さんにもあったという情報が!
もし東京駅に行くことがあれば、見てみるのも良さそうです(・∀・)
チャー弁はどこで買える?
としまやのチャー弁が買える店舗や宅配について調べてみました。
としまやの仕出し弁当/宅配弁当は千葉市(中央区・美浜区・稲毛区・花見川区・若葉区・緑区)
市原市 袖ヶ浦市(袖ケ浦市) 木更津市 君津市 富津市に税込15000円以上から弁当配達しています(15000円以下でも配達できる場合があります)
茂原市 習志野市 四街道市 長生郡長柄町 長生郡長南町 他は税込20000円~30000円以上から弁当配達しています。
としまやのお弁当、チャー弁以外にも種類がたくさんありました!
公式ホームページに詳しく載っています。

店舗は下記の通り、千葉エリアだけでの取り扱っているようです。
おゆみ店
043‐268‐2665
FAX043‐268‐2665
千葉市中央区生実町771‐1
5:00~20:00
定休日 1月1日
牛久店
0436‐92‐0658
TEL 0436‐92‐0658
市原市安久谷79-1
5:00~19:00
定休日 なし
国分寺店
0436‐43‐9071
TEL 0436‐43‐9071
市原市山田橋3‐1‐28
5:00~21:00
定休日 1月1日
姉崎店
0436‐62‐0092
TEL 0436‐62‐0092
市原市姉崎853‐2
5:00~22:00
定休日 1月1日~3日
青葉台店
0436‐61‐7443
TEL 0436‐61‐7495
市原市姉崎2586‐1
5:00~22:00
定休日 なし
蔵波台店
0438‐63‐5997
TEL 0438‐63‐5997
袖ヶ浦市蔵波台5-1-20
5:00~22:00
定休日 なし
長浦店
0438‐63‐5095
TEL 0438‐63‐5095
袖ヶ浦市蔵波24
5:00~21:00
定休日1月1日
奈良輪店
0438‐63‐5147
TEL 0438‐63‐5147
袖ヶ浦市奈良輪466‐2
5:00~21:00
定休日 1月1日
新宿店
0438‐25‐7520
TEL 0438‐22‐7520
木更津市新宿7-2
24時間営業
定休日 なし
馬来田店
0438‐53‐4715
0438‐53‐4715
木更津市茅野165‐1
5:00~14:00
定休日 1月1日~3日
久留里店
0439‐27‐3515
TEL 0439‐27‐3515
君津市久留里137‐6
5:00~19:00
定休日 1月1日
中富店
0439‐54‐7600
TEL 0439‐54‐7600
君津市中富936‐7
24時間営業
定休日 なし
まとめ
・千葉県で浜屋のバーベキュー弁当、としまやのチャーシュー弁当が人気
・バー弁は木更津市内の三店舗で購入可能
・チャー弁は千葉県内の店舗や宅配弁当で購入可能
千葉に行ったら食べてみたいお弁当が増えました!
どちらもたっぷり肉厚でジューシーでしょうね♪
見ていたらとても美味しそうで、お腹が空いてきますね(笑)
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
コメント