アフィリエイト広告を利用しています

FODプレミアムの解約方法について!無料で退会できる期間はいつまで?

FODプレミアム
スポンサーリンク

FODプレミアムの無料お試し期間に登録したけど、解約できないってこともある…?
など不安はありますよね。

無料で退会できる期間はいつまでかも気になります。
スマホ画面での解約方法を説明します。

今回はFODプレミアムの退会方法について調べてみました。

Contents

FODプレミアムの退会方法について

 

まずはFODプレミアムのページにアクセスします。

【Amazon Pay1ヵ月間無料】FODプレミアムをチェックする!

スマホでの画面で解約方法をチェックしましょう。

 

1.サイト上部にある「ログイン/会員登録」を選択

 

 

2.ログインに使用されているIDのボタンを選択し、ログインします

支払い方法ではなく、ご利用されているIDボタンを選択してください。
月額コースの解約についてはIDと紐付いているので、月額コースに登録しているIDでログインをする必要があります。

 

3.サイト上部の「マイメニュー」「月額コースの確認・解約」を選択

メニューから「マイメニュー」を選択し、「月額コースの確認・解約」を選択して下さい。

 

ご登録のコース一覧から「この月額コースを解約する」のリンクをご選択ください

注意事項などを確認します。

各月額コースを解約された場合、視聴期限が残っている番組についても視聴が出来なくなります。
また残ポイントにつきましても利用出来なくなります。

 

 

解約する月額コースの内容をご確認の上、問題がなければ、「解約する」ボタンを選択して下さい。

解約完了画面に遷移し、「サービスの解約手続きが完了しました
のメッセージが表示されれば解約が完了します。

 

うさ
カンタンに解約できるんだね。無料期間を試してみようかな♪

 

Amazon アカウント以外のIDでご登録の場合は、1ヵ月間無料キャンペーンの対象となりませんのでご注意下さい。

・初めての無料おためし期間中に解約した場合、解約時点で無料おためし期間が残っていた場合であっても、再度ご登録された際には本キャンペーンが適用されません。
通常の月額コース利用料金が発生いたしますのでご注意ください。

・Yahoo! JAPAN ID限定 FODプレミアム31日間無料おためしキャンペーンは2018年6月30日23時59分をもって終了しました。

 

 

無料で退会できる期間はいつまで?

 

AmazonPay 利用で無料で退会できる期間をチェックしておきたいですね。

登録後にはマイメニューの「月額コースの確認・解約」で確認できます。

 

無料期間はFODプレミアム登録日から翌月同日の前日までの1ヶ月間です。

なので、この期間に退会すれば無料です。

 

 

ただし、翌月同日が存在しない場合は、翌月末日の前日までが無料期間となります。
ご自身の無料おためし期間はマイメニュー「月額コースの確認・解約」よりご確認いただけます。

翌月同日が存在しない場合は、翌月末日の前日までが無料期間となります。

 2018年6月30日登録
無料期間:2018年6月30日 ~ 2018年7月29日
初回の料金発生日:2018年7月30日

・2018年8月31日登録
無料期間:2018年8月31日 ~ 2018年9月29日
初回の料金発生日:2018年9月30日

・2019年1月29日登録
無料期間:2019年1月29日 ~ 2019年2月27日
初回の料金発生日:2019年2月28日

・2019年1月30日 登録
無料期間:2019年1月30日 ~ 2019年2月27日
初回の料金発生日:2019年2月28日

 

ぴよ
登録日によって違うので、登録前や登録後に期間を確認しておくと安心!

 

【Amazon Pay1ヵ月間無料】FODプレミアムをチェックする!

まとめ

・FODプレミアムの解約はホームページから可能

・FODプレミアム登録日から翌月同日の前日までの1ヶ月間に退会すれば無料(Amazonアカウント利用の場合)

 

解約はスマホから簡単にできます。

その際にはポイントや条件などを確認しておきたいですね。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

コメント