おはようございます!
くぼたやです。
今日のカラオケバトルに道産子国立リケジョが登場します♪
リケジョって聡明なイメージですよね☆
そして歌も上手いって、これからが期待される超新星だと思いました(≧▽≦)
今回は原藤由衣さんについて調べてみました。
Contents
原藤由衣さんがカラオケバトルに出演
原藤由衣さんが5/23放送「U−18歌うま甲子園 春の選抜新人戦2018」に出演します。
歌手への夢を胸に秘める道産子、国立リケジョ。
中学校で合唱部に入部し、歌手への憧れを抱き始めた原藤由衣さん。
現在は工業など専門分野の実践的技者を養成する高等専門学校に通っています。
彼女の両親は資格取得を希望していますが、彼女の夢は歌のお姉さん。
村下孝蔵の「初恋」を熱唱します。
明日はカラオケバトルの放送日!
北海道から私を含めて2人出ます。かなり緊張してたので下手かもしれないけど、温かい目で応援してくれたら嬉しいです☻
出番言うの忘れてましたが
Cブロックの一番最初です! pic.twitter.com/r9GGL2exFE— 原藤 由衣 (@tiara_0903) 2018年5月22日
お知らせです🙇♂️
5/23 (水) 18時55分~
「THEカラオケ★バトル U-18歌うま甲子園 春の選抜新人戦」に出場させて頂きます!一生懸命歌ってきました🔥
良ければぜひ、見て下さい!#カラオケバトル #U18 pic.twitter.com/K2lpXwBBYX— 原藤 由衣 (@tiara_0903) 2018年5月9日
今回の出演が夢への第一歩となることは間違いないでしょうね。
歌のお姉さんって、歌が上手いだけでなく雰囲気を作ったり臨機応変に対応しているイメージです。
子ども達とのコミュニケーションも大切にしていて、歌だけではない活躍も大切ですよね。
高校時代から夢が明確に決まっていて、踏み出しているのがかっこいいですね!
原藤由衣さんの出身中学や高校はどこ?
原藤由衣さんの出身中学や高校について調べてみました。
中学校について
出身中学について、ネットで調べてみたところ
北海道教育大学附属旭川中学校
である可能性が高いです。
レベルが高く、教育熱心な学校のようです。
チャイムがなく自主的に時間通りに行動したり、高校を目指すための補習などが充実しています。
進学実績としては旭川東校に入る子が多く、札幌の進学校や私立の特進が多いようですね。
そんな環境下で教育を受けてきたので、現在の進路を選んだのでしょうね♪
チャイムがないってことに驚きましたが、確かに時間を意識できそうでとても良いと思いました。
周りのレベルが高いと、頑張ろうって思う気持ちも芽生えてきそうです。
高校について
高専に通っている原藤さん。
北海道内の高専を調べてみました。
・函館工業高等専門学校
・苫小牧工業高等専門学校
・釧路工業高等専門学校
・旭川工業高等専門学校
上記の4校です。
いずれかであることは間違いないのですが、出身中学校から考えると
旭川工業高校専門学校
に通っている確率が高いと思いました。
まとめ
・原藤由衣さんの出身中学は北海道教育大学附属旭川中学校
・高校は旭川工業高校専門学校に通っていると思われる
勉強も夢に向かっての努力も怠らない方なのだと思いました。
歌のお姉さんとして活躍する日がくるのが楽しみでもありますね(∩´∀`)∩
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
コメント