こんばんは!くぼたやです。
年末年始はお休みのお店も多いです。
ATMも、早めに行っておかないと引き出せなくて
悲しいお正月に…ということにならないように備えておきたいですね。
今回は池田泉州銀行のATMの年末年始2018-2019の営業と手数料について調べてみました。
池田泉州銀行ATM年末年始2018-2019はいつからいつまで営業している?
店内ATM、店舗外ATM、PatSat、コンビニATMについて調べてみました。
①店内ATM
下記の店舗を除き稼動します。
(稼動時間は「祝日扱い」となります)
休業日 | 休業店舗 |
12/30~1/3 | 東大阪支店 大阪西支店 堺筋支店 名塩支店 売布支店 東京支店 |
1/ 1~1/3 | 中山台支店 |
1/ 1 | 江坂支店 |
②店舗外ATM
祝日稼動するATMコーナーは原則稼動しますが、
商業施設や公共施設等の営業日時により休業もしくは稼動時間短縮となる場合があります。
稼動するATMコーナーはこちらをご覧ください。
③駅のATM「Patsat(パッとサッと)」
正月三が日のご利用可能時間:7時~21時
④コンビニATM
正月三が日のご利用可能時間:7時~21時
駅やコンビニATMなど、三が日でも利用できるATMが多いのがありがたいですね。
池田泉州銀行ATM年末年始2018-2019の手数料について
ATMの稼働時間と手数料について調べてみました。
12/29(金) | 12/30(土) | 12/31(日) | 1/1(月・祝) | 1/2(火) | 1/3(水) | 1/4(木) | |
稼動時間・ サービス内容 |
平日扱い | 土曜扱い | 祝日扱い | 祝日扱い | 祝日扱い | 祝日扱い | 平日扱い |
<手数料> | 平日扱い | <土・日・祝扱い> | 平日扱い |
池田泉州銀行ホームページに記載の手数料を確認しておくと安心です。
※正月三が日の池田泉州銀行ATMでの他行カードによるお取引き、および他行ATMでの池田泉州銀行のカードによる
お取引きのご利用可能時間・手数料は、ご利用金融機関により異なります。
(一部ご利用いただけないカードがあります)
※提携クレジットカードによるお取引きは、当行ATMでキャッシングなどのご利用が可能です
(モビットは1/1はご利用いただけません)
・個人ダイレクトバンキング
12/30(土) | 12/31(日) | 1/1(月・祝) | 1/2(火) | 1/3(水) | 1/4(木) | |
インターネット・モバイルバンキング | 24時間 | 8〜19時 | 8〜19時 | 8〜19時 | 8〜19時 | 24時間 |
テレホンバンキング | 9〜17時 | 9時〜17時 | 休止 | 休止 | 休止 | 9〜20時 |
インターネットやテレホンバンキングもいつもとは時間が異なることもあるので、注意が必要です。
まとめ
・池田泉州銀行のATMは年末年始も営業している場所もある
・手数料は日にちによって異なる
年末年始に楽しく過ごせるように今から調べておくと安心ですね。
良い年末年始をお過ごし下さい♪
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!
コメント