こんばんは!くぼたやです。
街中でクリスマスソングが流れることが多くなりましたね。
クリスマスが終われば、あっという間にお正月です。
今年の初詣はどうしようかなと考えている方も多いかもしれません♪
今回は今宮戎神社の2019初詣の屋台と時間や混雑状況について調べてみました。
今宮戎神社2019初詣の時間と屋台について
●初詣の日程や時間
開門時間
1月1日 0:00~20:00
0:00~ 元旦祭(先着順に干支絵馬を無料授与)
2日~7日 8:00~20:00
7日 10:00~ 餅つき神事(餅まきは11:00~)
8日 8:00~12日17:00
●アクセス
大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10 今宮戎神社
電車の場合
地下鉄御堂筋線 大国町駅 徒歩5分
地下鉄堺筋線 恵美須町駅 徒歩5分
南海高野線「 今宮戎駅 」すぐ
車の場合
漆町パーキングから10分
駐車場はありませんのでご注意ください。
屋台について
今宮戎神社は正月三ヶ日は、出店もほとんどないようです。
十日戎が賑わうので、その時期に屋台が出ます。
1月8日8:00 ~ 1月12日17:00まで
たくさん出店されているので、色々な種類ものがあって楽しめることでしょう!
私も十日戎に行ったことがありますが、屋台が多くてかなり賑わっていました( ´ ▽ ` )
ゆっくり見るというよりも、もはや人の波に流されながら見た記憶があります・・・!(笑)
《今宮戎神社にて職人技光る飴細工をハック!》
管理人人生初の十日戎!ずらっと並ぶ屋台で目を引いたのが1分で作られる飴細工!
干支のほかにも、ペガサスや薔薇までありました!
.
.
.#残り福 #えべっさん #なんば #難波 #イッヌ #ペガサス #半吉 pic.twitter.com/RGEMClp6IY— 関西デパ地下スイーツあまちか (@amachika_sweets) 2018年1月12日
可愛い飴細工もあります!
1分で作られるなんてすごいですね♪
事務所近くの今宮戎行ってきた(・∀・)
去年と同じく、シャチョー( @Hiroyuki_Kdn )とお詣り行って、帰りに屋台で食べ歩き( ´,_ゝ`)
終わりギリギリまで食べ歩いてたけど、お腹一杯で大満足!今年も事務所が繁盛しますように!(_人_)#今宮戎神社 pic.twitter.com/9OiOpNYEVS
— たっき~(TAKI) (@sr40tackeyb30) 2018年1月11日
いろんなお店が出ていて賑わっていますね♪
食べ歩きも楽しそうです( ´ ▽ ` )
Good morning!おおきに!!OsakaBobです♪
「十日戎」にお詣りした後は、ズラッと並ぶ屋台を堪能しなきゃ♪
えべっさんも、今日の“残り福”で終了!急げ~!!#大阪観光サポーターOsakaBob #十日戎 #今宮戎神社 #FLOSAKA pic.twitter.com/0Sf6f8yPdU— OsakaBobファミリー【公式】 (@Bobfamily_ogtb) 2018年1月11日
鮎の塩焼きも美味しそう!定番メニューから変わりものまであって何食べようか迷いますね!
私が行った時は座れるお店があったので、入って食べました。
屋台めぐりも楽しそうですね!早朝だとあまり混雑していないようなので、狙い目です♪
今宮戎神社2019初詣の混雑状況について
例年の混雑状況を調べてみました。
駅近なので、大晦日から元旦にかけては混雑しているそうです。
日中は意外と空いているみたいですよ!
初詣に今宮戎神社に来てみたけど、えべっさんじゃないから人が少なかった。 pic.twitter.com/ueSoKXLall
— ピロい (@piroi3) 2018年1月3日
三ヶ日でも日中なら比較的スムーズに参拝できそうですね。
例年の人出は約5万人です。
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします☆今年も会社の事務所で年越し、初詣は近場の今宮戎神社に行ってきました! pic.twitter.com/27qSQRUzsG
— 愉快・痛快・新世界☆情報 (@shinsekaizyoho) 2017年12月31日
大晦日は混んでいそうです!
賑わっていて、お正月気分が味わえますね。
毎年1月9日~1月11日までの戎祭は「商売繁盛で笹持って来い」のかけ声でお馴染みの
十日戎がかなり賑わっています。
十日戎の人出は例年100万人なので、多くの参拝客で賑わうため混雑していますね。
朝が意外と狙い目のようで。
私も行ったことがありますが、かなり人が多く混雑していました。
ゆっくり楽しんで回るというよりは、人の流れに流されていましたね。
毎年、かなり賑わっています!
十日戎
まとめ
・今宮戎神社の屋台は、1月8日~1月12日まで
・時間は、1月1日0:00~20:00、2日~7日8:00~20:00、8日8:00~12日17:00
・混雑状況は、三ヶ日は日中がおすすめ。1月9日〜11日までは戎祭のため混雑している模様
屋台を楽しむなら混雑していますが
1月9日〜11日の期間に行くことをおすすめします!!
いろんな美味しいものを年始早々から食べて2019年も縁起良く迎えたいですね。
最後まで読んで下さった方ありがとうございました!
コメント