おはようございます。
くぼたやです。
JR東海道・横須賀線を運転見合わせています。
通勤時なので影響を受ける方も多く、不安ですね…。
現在の状況や運転再開について調べてみました。
Contents
JR東海道・横須賀線が運転見合わせ
JR横須賀線の大船と戸塚の間で線路の点検を行っている影響で、
横須賀線が東京と久里浜、東海道線が東京と熱海のそれぞれ上下線で、午前5時すぎから運転を見合わせています。
大船〜戸塚
線路内から白煙が上がっているとの情報— ヤマ派(SIRって居心地良かった) (@294gt) 2018年4月10日
横須賀線・東海道線の運転見合わせの影響で、宇都宮線・高崎線・常磐線にも遅延が出てきています! #cozy1242
— モロ (@tokiomoro) 2018年4月10日
他の路線にも影響が出ています。
現在の状況や運転再開について
JR東海道・横須賀線は
戸塚~大船駅間で発生した発煙の影響で、運転を見合わせており振替輸送を行っていました。
06:31に運転再開しました!
東海道線は、横須賀線内での線路内発煙の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、6時28分頃に運転を再開し遅れがでています。
入場規制を行う場合があります。
JR横須賀線・東海道線は、大船~戸塚駅間での線路内発煙の影響で上下線に遅れがでています。入場規制を行う場合があります。
他社線への振替輸送について
入場規制時、駅員・警官・警備員の指示に従って下さい。— 小林謙三 (@78KOBA) 2018年4月10日
運転再開しましたが遅れは出ているそうで、通勤ラッシュの時間帯なので混雑が予測されます。
横須賀線と東海道線死んでたからこんなに混んでるのか
— つるるん@ぶれいくたいむ (@ROBO358) 2018年4月10日
まとめ
・JR東海道・横須賀線が線路点検を行っていて、運転を見合わせていた
・06:31現在、 運転再開した。東海道線は、横須賀線内での線路内発煙の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、6時28分頃に運転を再開し遅れがでている。入場規制が行われる可能性あり
朝の通勤時に電車が運転見合わせというのは影響が出ますよね・・・
利用者の多い路線というだけに、かなり混み合うことが予測されます。
コメント