アフィリエイト広告を利用しています

川除大輝(クロスカントリースキー)プロフィール!身長や高校についても

スポンサーリンク

こんばんは!
くぼたやです。

平昌パラリンピックに出場する選手の中で
最年少!現役高校生の選手がいます。
高校生でパラリンピック出場するってすごいですよね(´艸`*)

次代のエースと呼ばれる川除選手。
普段はどんな方なのかも気になりますよね。

今回は川除大輝選手について調べてみました。

 

Contents

川除大輝選手について

 

川除 大輝(かわよけ たいき)

2001年2月21日生まれ(17歳)

・出身
富山県

・日立ソリューションズ「チームAURORA」所属

・生まれつき、両手足の指の一部欠損

・小学校低学年でクロスカントリースキーを始める

・昨年、平昌で行われたW杯で7位と健闘

・距離スキーを始めたのは小学1年の頃。いとこがクラブチームに入っていたことが、きっかけだった。

新田佳浩選手に憧れを抱いたのが小4の夏。
ローラースキーの大会で、富山県を訪れた新田が、知人の紹介で川除選手の自宅まで足を運んでくれた。
輝く金メダルを見せてもらい、 「ずっしりと重かった。日本の選手が世界の中でこんなに頑張っているんだと思って、
自分のことじゃないけど、何だかうれしくなった」。

・中学では健常者スキーの全国大会に出場する一方、
2015年には13歳で障害者スキーのW杯旭川大会にオープン参加した。
このとき初めて障害者の世界でも本格的にやってみよう、と心が動いたよう。

・高校進学後も、今年2月に群馬県で行われた全国高校スキーに出場。
健常者と障害者の大会を両立するアスリートは、夏季競技を含めても希少な存在だが、奮闘している。
実力がアップしたことで、「憧れ」の新田の背中も視界にとらえ、今や「目標」と表現が変わっている。

・障害者の大会ではストックを持たずに滑るため、上り坂は特に苦しいが、高い心肺機能と強い精神力でカバーする。

くぼたや
高い心肺機能とダイナミックな滑りが武器だそうです!

 

 

川除大輝選手の身長は?

 

身長は161cmです。

 

体重は51kgです。

 

 

 

川除大輝選手の高校はどこ?

 

富山県立雄山高等学校

です。

 

学校生活などについて川除選手はインタビューでこう答えています。

 

・学校の勉強との両立はどうしているのか

実はスキーばかりしています(笑)。両立は今後の課題です。

 

・趣味や学校生活などのオフの過ごし方

学校で楽しいのは体育の授業です。家では時間があるときにのんびり過ごすのが好きです(笑)
冬はスキーの大会などがあるので、友達とも遊んだりできないのですが、春頃になったらサッカーをしたりしています。
サッカー部の友達からは、「すばしっこいから、フォワードに向いているね」と言われますね。
あとは、家庭用ゲーム機の「Wii」で運動系のゲームもたまにします。

 

 

くぼたや

体育、確かに得意そうなイメージがありますよね♪
運動系のゲームもしているので、運動がほんとうに好きなのでしょうね!

 

 

川除大輝選手のインタビュー動画


「PARA☆DO!」で川除大輝選手のインタビューが放送されました。

前向きに進んでいる姿がかっこいいですね!

 

スポンサードリンク
 

まとめ

・川除大輝選手の身長は161cm

・川除大輝選手の高校は富山県立雄山高等学校

 

「平昌パラリンピックでは入賞して、その4年後の北京パラリンピックではメダルを取りたい」
と語る川除選手。

平昌パラリンピックでの活躍、これからの活躍が楽しみですね(≧◇≦)

 

コメント