アフィリエイト広告を利用しています

金光大阪高校2019(普通科)入試の倍率は?合格発表日はいつ?

入学試験
スポンサーリンク

こんばんは!くぼたやです。

寒い日が続きますが、乗り越えれば春がやってきますね( ´ ▽ ` )
いよいよ入試本番も近づいてきました…!

今回は金光大阪高校の入試の倍率と合格発表日について調べてみました。

Contents

金光大阪高等学校2019入試について

まずは金光大阪高校の入試についてです。

 

●2019年2月9日(土)【筆記試験】
※持参品/受験票・筆記用具・上履き・昼食(10日は不要)

8:10 集合
8:15〜8:20      点呼・諸注意
8:40〜9:25      国語
9:45〜10:30    英語
10:50〜11:35    社会
11:55〜12:40    数学
12:40〜13:20    昼食
13:25〜14:10    理科

●筆記試験/国語・英語・社会・数学・理科(各100点×5=500点)
●試験時間/各45分

 

●2019年2月10日(日)【面接】
※持参品/受験票・筆記用具・上履き

●グループ面接(専願者・併願者とも5名=受験者のみ)10分程度

筆記試験、面接、個人報告書 の総合判定
※判定は第1志望から第3志望までの志望コース順に行います。

 

くぼたや

1日目と2日目で入試の内容や持ち物が異なるので要注意ですね!

入試のシーズンは寒いので、カイロなどがあると安心ですね♪
私も入試の時はカイロを持って行ってたのですが、持って行ってて良かったと思いました!

 


金光大阪高校2019募集人数と倍率は?

今年の倍率が気になりますね。
2/2時点では倍率は発表されていませんでした

 

◆普通科特進I
募集 80

◆普通科特進Ⅱ
募集  80

◆普通科進学
募集 200

 

2018年度の倍率は3.37でした!

◆外部募集
約329人

普通科特進Ⅰ  専願44人  併願291人

普通科特進Ⅱ  専願34人  併願271人

普通科進学   専願109人 併願361人

 

 

金光大阪高校2019入試の合格発表日はいつ?

 

合格発表日が気になりますね!

合格発表は 2019年2月11日(月・祝)発送です。
書留速達にて郵送します。

※電話によるお問い合わせには応じられません。

通知が届くのを待ちましょう!

 

1.5次入試について

・出願期間
平成31年2月12日(火)~2月14日(木)

・受付時間
10時~16時
金光大阪高校の事務室願書受付窓口で受付をします。
(原則として郵送での受付はしません。)

・入試日
平成31年2月15日(金)
筆記試験および面接

8:10 集合
10:50~11:35 社会
8:15~ 8:20 点呼・諸注意
11:55~12:40 数学
8:40~ 9:25 国語
12:40~13:20 昼食
9:45~10:30 英語
13:25~14:10 理科
14:30~ 面 接

※持参品/受験票・筆記用具・上履き・昼食

 

◆選考方法

・筆記試験/国語・英語・社会・数学・理科(各 100 点×5=500 点)
・試験時間/各45分
・面 接/グループ面接(専願者・併願者とも5名=受験者のみ)10分程度
・個人報告書 以上の総合判定(合格基準は1次入試に同じ)
※判定は第1志望から第3志望までの志望コース順に行います。

◆合格発表
平成31年2月16日(土)発送
※電話によるお問い合わせには応じられません。

詳しい要項はこちら(金光大阪高校の要項)

 

 

まとめ

・金光大阪高校入試の2018年度の倍率は3.37!

入試の日が徐々に近づいてきていますね。
いつもの力を発揮できるように体調管理なども万全にして当日を迎えたいですね(*´▽`*)

最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!

コメント