こんばんは!くぼたやです。
ローラ・アシュレイが日本での事業を終了するというニュースを見ました。
驚きました( ゚Д゚)
ローラ・アシュレイは花柄の可愛いデザインが素敵で、お洋服だけでなく小物などにも惹かれます。
お部屋をローラ・アシュレイで揃えたい願望があったほど(≧◇≦)
残念だなと思うと同時に、閉店までに買いに行こうって思いました。
今回はローラ・アシュレイの閉店や撤退理由について調べてみました。
Contents
ローラ アシュレイ事業の終了について
ローラ アシュレイジャパン株式会社は1986年に設立され、
現在日本国内108店舗、台湾12店舗、香港4店舗を展開しています。
このたび、「ローラ・アシュレイ」ブランドに関する Laura Ashley Limited との間の
ライセンス契約が契約期間の満了を迎え、
その時点をもって同契約を終了させる旨の合意に至りました。
「ローラ アシュレイ」事業を終了し、同社による店舗販売を終了するようです。
日本撤退の理由は
イオンによる事業構造の変革の一環
です。
ローラ アシュレイは、ローラ&バーナード・アシュレイ夫妻がハンド・シルクスクリーンによる
テキスタイル・プリント事業を1953年にスタートさせたことからブランドとしての展開を開始。
花柄をはじめとするオリジナルデザインのテキスタイルを使ったウィメンズウエアやホームファニシングで
英国のライフスタイルを提案。
ローラ アシュレイジャパンは1986年2月に英国ローラ アシュレイ社とイオンとの合弁会社として設立されました。
ローラ アシュレイといえば花柄が印象的です。
ローラ アシュレイ A5便箋 クチュールローズ はこちらからチェック
小物も一つひとつのデザインがとっても可愛いですよね(∩´∀`)∩
お部屋をローラアシュレイで埋め尽くしたい♪
そんな願望がありました(・∀・)
可愛いですよね!
閉店までに小物なども買おうっと…
店舗の閉店はいつ?
2018年9月17日
に契約が満了を迎え、契約終了します。
同時に、この日には閉店します。
各店舗の最終営業などについては、
ローラ・アシュレイのホームページで案内があります。

改めて、閉店することを実感してきました…
まとめ
・ローラ・アシュレイ日本での事業終了の理由はイオンによる事業構造の変革の一環。
・2018年9月17日に閉店する。各店舗の営業終了日については公式ホームページにて案内がある。
ローラ・アシュレイの事業終了は残念ですが、店舗が閉店するまでに
また買い物に行きたいなと思います(*´ω`*)
可愛いアイテムを増やしたくなってきました!
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました♪
コメント