こんばんは!くぼたやです。
ラデュレはマカロンや可愛いお菓子の世界観が印象的なブランドです。
アイテムが全て可愛いので、今年のニューイヤーキットも楽しみです♪
店舗数が少ないため、競争率が高いかもしれません。
今回はラデュレ2019年福袋の予約方法や中身のネタバレについて調べてみました。
ラデュレLADUREE福袋2019の予約方法や通販について
ラデュレの福袋が2019年も発売されます!
残念ながら例年、予約ができません。
2019年も予約ができない可能性が高いです。
1月に入ってから直接店舗に行って購入するのが良いでしょう。
店舗数も少ないので、競争率が高そうです。
ネット通販では毎年、オリジナルの福袋や詰め合わせなどを販売していることが多いです。
年末年始に向けて情報が更新されると思うので、チェックしておくことをオススメします。
・店舗情報
お近くのショップはこちら!
→ラデュレ店舗一覧
ラデュレ福袋…2時間も並ぶとは(´Д`;)
他はハムと豆腐、母親に頼まれた英国屋とハンカチの福袋。ドトールのも買おうかと思ったけど、ドリンク券付いてなさそうだからやめた~タリーズなら付いてたのかな? pic.twitter.com/VHQoUCOVtg— くみやん (@kuu_min16) 2016年1月2日
この方は2時間並んだそうです。
予約やネット販売がなく。店舗で買うしかない場合は、混雑しますね。
ラデュレLadureeニューイヤーキットの中身ネタバレ
現在、ラデュレ福袋2019については情報が発表されていません
例年、福袋(ニューイヤーキット)の種類は1種類でした。
実際にはどのような物が入っていたのでしょうか・・?
例年の福袋の中身(ネタバレ)を紹介します。
・ニューイヤーキット:8,500円
ラデュレのニューイヤーキット2018年版買ってきましたー💕昨年の後半から気になってたブランドだったので、福袋げと出来て嬉しいーー😍可愛いーー💕うわぁいうわぁい💕
(((o(*゚▽゚*)o)))♡ pic.twitter.com/WigM8FZVco— アルル@囚われのパルマ (@aruru_palm) 2018年1月1日
通常の価格を考えると、ミニサイズでこれだけ多くの商品が入っているのは豪華です!
旅行などに持っていくのも、飾るのにも良いサイズですね。
→プレスト チークカラーの価格をチェックする!
2017年のニューイヤーキットのネタバレを紹介します。
ラデュレの福袋ほんとかわいい…👏🏻
特にリップバームとミラーは重宝してる💓 #ラデュレ pic.twitter.com/vz4vfQoPSv— κ⑅︎◡̈︎* (@tsunechandesuyo) 2017年1月29日
<2017年のセット内容>
・オリジナルポーチ(W155mm×H110mm×D50mm)
・ミニ プレスト チークカラー 08<現品、2,500円+税>
・グロッシー ルージュ 03<現品、2,500円+税>
・リップ コンディショナー<現品、3,500円+税>
・トランスルーセント メイクアップ ベース N(アルミサンプル0,3g×2)
・パウダー ファンデーション N 10(ミニチュアサンプル、0,5g)
・ローズ ハンド クリーム(ミニチュアサンプル 15ml)
ニューイヤーキットの内容は全て同じです。
自分史上一番可愛いアイテムになっちゃいます(*’▽’*)
店頭で並ぶかもしれませんが、これなら並んでもほしい福袋です♪
これは使わないかも…と思った物は、フリマで売るのも良さそうです。
実際に私も売りに行ったことがありますが…福袋の商品だからと返却されたり、未使用品も安値での買取ということが多かったです。
出品して5分以内に売れることもよくあります!
無料で登録して利用できるので、まずは覗くだけでも楽しいですね!
まとめ
・ラデュレの2019年の福袋の情報は現在発表されていない
・例年予約は受け付けていない
・例年1種類の福袋を発売している
予約は受け付けていないので人気がすごいけど
並ぶ価値がある可愛い福袋なので、頑張ってGETしましょう( ´ ▽ ` )ノ
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
コメント