こんばんは!くぼたやです。
LUPICIA(ルピシア)は美味しいフレーバーのティーやお茶が有名ですね( ´ ▽ ` )
ノンカフェインやデカフェなどもあり妊婦さんやカフェインを控えている人にも優しいです♪
今年はどんな福袋がでるか楽しみですd( ̄  ̄)
今回はLUPICIA(ルピシア)2019年福袋の予約方法や中身のネタバレについて調べてみました。
LUPICIA(ルピシア)福袋2019の予約方法や通販について
LUPICIA(ルピシア)の福袋が2019年も発売されます!
予約開始日は現在まだ発表されていません
例年の情報から予約情報/ネット販売を紹介します。
・店舗からの予約
・ネット通販サイトでの予約
以上が主な予約方法です。
昨年の予約スケジュールは下記の通りです。
10月中旬〜
LUPICIA(ルピシア)公式サイト
・店舗での予約
10月中旬には予約が始まっています。
店舗で予約することができます!
お近くのショップを探して、予約しておくと確実ですね。
→LUPICIA(ルピシア)店舗一覧
・ネット通販サイトでの予約
通販サイトでも予約して買うことができます。
早めに予約しておくことをオススメします。
LUPICIA(ルピシア)の通販が可能なサイトはこちら!
LUPICIA(ルピシア)公式サイト
楽天市場や他の通販サイトでの販売は例年の傾向から考えると、なさそうです。
楽天市場にはバラエティセットの販売はありました。
オリジナルの福袋などの販売はあるかもしれませんね。
→LUPICIA-ルピシア-お茶4種のバラエティセットをチェックする!
私は1月2日にルクア大阪で買ったことがありますが、結構積まれていたものの
あっという間に行列ができてみんなが買っていくので、無くなるペースも早かったです。
もし年が明けてから店頭で購入する予定であれば、早めに行って買うのが良いと思いました!
予約しておくのがベストだと思います。
LUPICIA(ルピシア)福袋の中身ネタバレ
現在、LUPICIA(ルピシア)福袋2019については情報が発表されていません
2018年の福袋は、3種類ほど販売がありました。
福袋の中身は分かっていました。
2018年の福袋の中身(ネタバレ)を紹介します。
・梅:3,240円
引用:lupicia.com
8種類からセレクト可能です!
リーフティー
・紅茶(ノンフレーバード)
・紅茶(フレーバードティーのみ)
・バラエティー(フレーバードティーを含む)
・ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ(フレーバードティー含む)
ティーバッグ
・紅茶(ノンフレーバード)
・紅茶(フレーバードティーのみ)
・バラエティー(紅茶、緑茶、烏龍茶 フレーバードティー含む)
・ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ(フレーバードティー含む)
自分の好きな味やカフェインが入っていないものが
好きな方も多いので選べるのは嬉しいです( ´ ▽ ` )
・竹:5,400円
引用:lupicia.com
9種類のタイプからセレクト可能です!
リーフティー
・紅茶(ノンフレーバード)
・紅茶(フレーバードティーのみ)
・バラエティー(フレーバードティーを含む)
・ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ(フレーバードティー含む)
・紅茶、緑茶、烏龍茶(ノンフレーバード)
ティーバッグ
・紅茶(ノンフレーバード)
・紅茶(フレーバードティーのみ)
・バラエティー(紅茶、緑茶、烏龍茶 フレーバードティー含む)
・ノンカフェイン、ローカフェイン、ハーブ(フレーバードティー含む)
+選べる特典
ルピシア福袋買った。竹。
ティーバッグ10個入りの袋が15個。あと、お試しのティーバッグ15個セットか、トートバッグか、ガラス茶器からおまけが選べる。ティーバッグセットにした。
会社にも持っていこう。 pic.twitter.com/5mgSydOO3b— igaglico (@GlicoIga) 2018年1月2日
昨年の選べる特典はトートバッグ、耐熱ガラスのハンディクーラー、お試しのティーバッグ15個セットでした。
年末に届くはずだったルピシア福袋やっときたー♡前のと同じのもあるし、初めてのもあってうきうき。ちなみに5000円ので15種類。選べるおまけのハンディクーラーもちょうど良さそうなサイズ✨ pic.twitter.com/EXe4bcVse6
— ゆうきて (@sizuku0909) 2018年1月9日
より選べる種類が増えて、幸せなひと時が過ごせそうです♪
私も以前に買った時は、こんなに入ってこのお値段!?
と驚きました。
選べる特典も豪華なので、オススメですd( ̄  ̄)
・松:10,800円
引用:lupicia.com
<セット内容>
・ダージリンや台湾など世界の高級茶を中心にした特別な詰め合わせ
松の福袋には、13~14種類入っています。
世界の高級茶で素敵なティータイムを過ごせそうです( ´ ▽ ` )
たまらない福袋ですね♪
こんなにたくさんのティーを飲めるのは嬉しいです!
+選べる特典
昨年の選べる特典はトートバッグ、耐熱ガラスのハンディクーラー、お試しのティーバッグ15個セットでした。
年末年始と不在にしたため、今日ようやくルピシアの福袋「松」を手にしました。
もう少し中国茶が入ってて欲しかったかな、という感想。 pic.twitter.com/9DU3jlDU3l
— Magenta (@Autoharp103) 2018年1月5日
これは使わないかも…と思った物は、フリマで売るのも良さそうです。
実際に私も売りに行ったことがありますが…福袋の商品だからと返却されたり、未使用品も安値での買取ということが多かったです。
メルカリで売ったところ、すぐに売れました!
食品系はバラでリサイクルショップに持っていきづらいので、メルカリがあって良かったです。
無料で登録して利用できるので、まずは覗くだけでも楽しいですね!
まとめ
・LUPICIA(ルピシア)の2019年の福袋の情報は現在発表されていない。
・10月中旬から予約開始されると予測
・2018年は3種類の福袋を発売していた
LUPICIA(ルピシア)の福袋も豪華でしたね♪
好きな種類を選べたりするので友達と交換もできそうです。
自分の好きな味を知るきっかけにもいいですね!
早めに予約をして確実に手に入れましょう( ´ ▽ ` )ノ
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
コメント