こんばんは!くぼたやです。
寒い日はお家にいるのも良いですが、外で遊ぶのも楽しいです♪
テーマパークのイルミネーションはデートや旅行にも最適ですね!
今回はみろくの里イルミネーション2018の料金とアクセス、駐車場について調べてみました。
Contents
みろくの里イルミネーション2018の料金について
昨年は約110万球が園内を照らしたイルミネーションが今年も開催されます。
遊園地ならではの乗って体感できるアトラクションイルミネーションもあります。
特に大観覧車からの眺めがオススメ。園内にはフォトスポットもたくさん♪
■開催期間
2018年11月23日(金)~2019年1月6日(日)予定
■開催時間
点灯時間(予定):17:30~21:00
■電話番号
084-988-0001(みろくの里)
料金について
入園券とフリーパスがあります。
【遊園地入園+いつか来た道入園】
おとな:900円(800円)
こども:600円(500円)
フリーパス
【入園券+遊具23機種】
おとな:3,200円(3,100円)
こども:2,900円(2,800円)
( )は団体優待料金です。
・子供は3才から小学生まで。
・チケットの払い戻し、現金との引換は出来ません。
おとな1,200円 こども650円
詳しくは次の項をご覧下さい♪
みろくの里に寄り道。
イルミネーションだけのつもりが昔の懐かしい物を展示してるところで小一時間。
お風呂もあったり3世代で楽しめるといううたい文句は納得でした。
ゆるくて楽しかった(◍ ´꒳` ◍)b pic.twitter.com/rYSwKNXBAn— coco (@black_coco) 2018年1月3日
3世代で楽しめるテーマパーク!
1日中過ごせそうですね♪
みろくの里イルミネーション2018のアクセスについて
■住所
広島県福山市藤江町638-1
【車でのアクセス】
福山東インターから40分
福山西インターから20分
【バスでのアクセス】
福山駅から30分・松永駅から15分
■福山駅南口~ ( 直行) みろくの里下車 トモテツバス【6】乗り場
・みろくの里セット乗車券 遊園地まで・・・おとな1,200円 こども650円
・福山駅南口~みろくの里(売店外 緑の屋根)・・・片道 おとな550円 こども280円
※2012年3月20日より、福山駅前バス乗り場整備完成に伴い、【6】番乗り場に変更になりました。
※2012年4月6日ダイヤ改正に伴い、平日のみろくの里直行便は廃止となりました。
■福山駅から直行!イルミネーション特別直行バス
・みろくの里セット乗車券:遊園地まで・・・おとな1,200円 こども650円
・福山駅南口~みろくの里(売店外 緑の屋根)・・・片道 おとな550円 こども280円
※イルミネーション営業日のみの運行となります。
なお、12月1日~12月22日の期間は土日のみ運行し、平日は運行しておりませんのでご注意下さい。
■松永駅~ ( 沼南・早戸線) 千年橋行き 鞆鉄バス【松永駅南口】乗り場
・松永駅南口~みろくの里入口( 遊園地下の三叉路を右へ)・・・片道 おとな330円 こども170円
※みろくの里入口より徒歩約5分
■広島市内からお越しの方へ お得な広島バスセンター往復セット入園券セット内容
・広島~福山間(ローズライナー)往復乗車券
・福山駅~みろくの里間(トモテツバス)往復乗車
おとな(中学生以上)4,500円
こども(小学生)2,300円
※セット券は、広島バスセンター(TEL082-225-3141)まで。
駐車場について
駐車場は1,000台です。
みろくの里あまくみてたわ… イルミネーション効果でびっくりするぐらい人いるww 臨時駐車場に遠くまで車うまっててシャトルバスのって現地まで行くかんじww ここらへんでこんなことあるwww
— あめ (@ame_chan_39) 2017年12月23日
イルミネーションは大変混雑が予想されるので、臨時駐車場も埋まっているという情報も!
車で行く方は早めに行かれた方が安心ですね。
23日にみろくの里の隣の日帰り温泉に行きました。夕食も済ませて帰っていると、みろくの里のイルミネーション目的の渋滞がビックリするくらいの長さで続いていました。3~4kmはありました。駐車場はすでにいっぱいだったのであの方々が果たしてイルミネーションを見られたのか、心配です。
— ぷりんぷりんです (@shinshin4598) 2013年12月25日
イルミネーション周辺の道も混雑が予想されます。
帰り道も混雑すると思うので余裕をもって帰りましょう!
みろくの里イルミネーション2018の混雑状況について
クリスマス当日は混雑することが予測されます。
イルミネーションの期間中でイベントなどがある日は特に混雑するでしょう。
事前に調べておくと安心です。
点灯時間前に早めに入園して、帰りは早めに帰るようにすると
混雑を少しでも回避できると思います。
バスは最終便ではなく一つ前の便に乗れるように出るのが良いでしょう。
ちなみに、年明けだと空いていたという情報もありました。
可能であれば時期をずらして行くのも手だと思いました。
みろくの里行ってきた
人が少なくてジェットコースター
4回乗れた笑笑
夜はイルミネーション&ダイナソー
良い正月だった pic.twitter.com/oI1xvjrxWB— そーし2円(๑•🐽•๑) (@souuuushi0309) 2018年1月4日
ジェットコースターに4回も乗れて、イルミネーションも楽しめたら最高ですね!
まとめ
・みろくの里イルミネーション2018の開催期間は2018年11月上旬~2019年1月上旬(予定)
・入園券の料金は中学生以上900円 3歳から小学生600円(イルミネーション特別直行バスやみろくの里セット乗車券もあり)
・自動車、バスでアクセスが可能
・駐車場は1,000台駐車可能
・混雑が予測されるので、早めに帰るなどの対策を取っておく方が良い
混雑が予想されますが、その分とっても綺麗でいろんなイルミネーションが観られるので
満足度は高いですよね!
今年も素敵なイルミネーションを観てください♪
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!
コメント