宮原知子(フィギュアスケート)の4/3始球式画像と動画まとめ!

スポンサーリンク

こんばんは!
くぼたやです。

フィギュアスケートの宮原知子選手が今日、始球式で投げました!
演技と同様に華麗に投げたようで、可愛いと話題になっていますね♪
今回は宮原知子さんの始球式の画像と動画をまとめました。

 

Contents

宮原知子選手が4/3始球式を務めた

 

平昌五輪フィギュアスケート女子日本代表の宮原知子選手が3日、
オリックスの本拠地開幕・ロッテ戦(京セラD)で始球式を務めました

 

宮原選手は関西出身で関西大学に通っているので、地元ですね!(∩´∀`)∩
現在20歳という若さでオリンピック出場し、3月の世界選手権では銅メダルを獲得しています。

マウンドに立つと、華麗な1回転ジャンプを披露しました!
投球は、左腕で行い、ベース後方にワンバウンド。

 

始球式を終えて
「想像と全く違って緊張しました。全く球技ができない。
(フィギュアの)試合の合間を縫って息抜きに(投球練習を)やったりしました」
と振り返ったそうです。

 

合間に練習するなんて、本当に努力家ですね(・∀・)

 

始球式では「SATOKO 18」のユニホームを着て登場しました。
フィギュアスケート靴の刺しゅうが入った特注グラブを使用しています。
ちなみに背番号の18は、好きな数字「1」と「8」から取りました

背番号を決めてから、野球のエースナンバーだということを知ったそうです。

 

好きな数字がエースナンバーというのも運命的なものを感じますね♪
それにしても特注グラブとは!大舞台にかける熱量が伝わり、驚きました…!
これからも個人的に練習などに使うのでしょうかね~(´艸`*)

 

 

宮原知子選手の始球式の画像まとめ

 

かわいくて、かっこいい!
宮原知子選手の始球式の画像をまとめました。

 

 

 

 

 

 

フォームがきれいだという声がたくさん挙がっていました!

 

宮原知子選手の始球式の動画

 

始球式の動画です。
パ・リーグTVさんにアップされていました。

動画で観るとさらに迫力がありますね~!

 

まさしく華麗と呼ぶにふさわしい投球でした(*´▽`*)
演技と同じく、魅せてくれましたね☆

 

スポンサードリンク
 

まとめ

・4/3 オリックス―ロッテ戦でフィギュアスケートの宮原知子選手が始球式を務めた

・マウンドで1回転ジャンプして左腕で投球した。

球場でかっこよく投げられるって素敵ですね!
宮原知子選手のかっこ良さが出ている投球だと思いました(´艸`*)

合間に練習したということもあり、フォームがきれいだと評判でしたね!
一流のアスリートは何でも会得が早いですね(*‘∀‘)

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました