こんばんは!
くぼたやです。
明日のミライ☆モンスターに出演する美谷島ももか選手。
東京五輪から正式種目になったスポーツクライミングの選手です。
スポーツクライミングはスピード、ボルダリング、リードの3種目があります。
ボルダリングを体験したことがありますが、かなり腕の筋肉と頭を使うと思いました。
次の日には筋肉痛になりました(笑)
私の中で、かなりハードなスポーツのイメージです!
今回は美谷島ももか選手について調べてみました。
Contents
美谷島ももか選手について
美谷島(みやじま)ももか
・2004年2月26日生まれ(14歳)
・身長
143cm
・スポーツクライミング
スポーツクライミングは、その競技性を極限まで高めたスポーツです。
選手は垂直にそり立つ壁をカラフルなホールドを使って道具を持たずに自身の体一つで登ります。
東京2020大会で実施される種目は3種目です。
・スピード
同じ条件で設置された高さ15メートルの壁を2人の選手が同時に登り速さを競う
・ボルダリング
高さ4メートルの壁を制限時間内にいくつ登れるかを競う
・リード
制限時間内に高さ15メートル以上の壁のどの地点まで登れるかを競う
オリンピックでは、各選手がこの3種目を行い、その合計点で順位が決まります。
どの選手も得手不得手があるため、2種目終了時点では最終順位の予測ができません。
美谷島選手は、そんなスポーツクライミングの数々の大会で優勝や入賞しています!
・全日本ユース選手権 リード/ユースC 優勝(2017)本人コメント
高いところが大好きで、小学校1年生の頃からクライミングをやっています。
クライミングの中ではリードを主にやっています。
ボルダリングとスピードもしっかりと練習していきます。
一番高いところまで登れるように頑張るので応援よろしくお願いします!
美谷島選手はリードを主にしています。
ボルダリングとスピードも練習したいということで、オリンピック出場に向けてかなり勢いが増しています!
・日本ユース選手権リード競技大会 2018 印西(日本) 2018年 2位
・第20回JOCジュニアオリンピックカップ大会 南砺(日本) 2017年 2位
・第31回リード・ジャパンカップ 西条(日本) 2017年 10位
・ボルダリングユース日本選手権鳥取大会2017 倉吉(日本) 2位
・日本ユース選手権リード競技大会 2017 印西(日本) 1位
・全日本クライミングユース選手権リード競技大会2016 印西(日本) 5位
数々の大会で、上位で入賞していますね!ヾ(≧▽≦)ノ
小学1年生から始めていて、競技歴が長いのですね。
今後の活躍がとても期待されている選手の1人です。
可愛い笑顔も、人気が出そうだな~と思いました!
美谷島選手の出身はどこ?
出身は 東京都です。
美谷島選手の中学校はどこ?
中学校は
日本大学中学校
です。
日本大学中学校は神奈川県横浜市港北区にある日本大学付属の私立中学校です。
中高一貫校なので、現在中学3年生の美谷島選手はそのまま日本大学高校に進学する可能性も高いですね!
まとめ
・美谷島選手はスポーツクライミングの選手
・出身は東京都
・中学校は日本大学中学校
東京五輪から正式種目になったスポーツクライミング。
注目が集まる種目かなとも思いました☆
美谷島選手がオリンピックに出場する日が楽しみですね♪
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
コメント