アフィリエイト広告を利用しています

奈雪の茶(大阪)はいつから?アクセスやメニューについても

スポンサーリンク

中国で人気のティードリンクブランドが遂に日本にもオープンします!
海外で行ったことはある方はもちろんのこと、日本でも開店前から話題です。
今回は奈雪の茶(大阪)のオープン日やアクセス、メニューについて調べてみました。

Contents

奈雪の茶(大阪)とオープンやアクセスについて


「奈雪の茶」は2015年に中国で創業してから、4年という短い期間でシンガポールと中国の50都市で約350店舗を展開しています。
ブランドコンセプトは「一杯のお茶と一口のパンの幸せな出会い。」
この度、大阪・心斎橋に日本1号店が開店します。

ティードリンクとベーカリーの組み合わせを楽しんでみたくなります♪

奈雪の茶(大阪)オープンはいつ?

オープンは2020年7月4日(土)です。


土曜日なので、行く方も多そうです。
オープン直後は混み合うことが予測されます。

奈雪の茶(大阪)アクセスについて

奈雪の茶 道頓堀店

住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-8-22 道頓堀ゼロゲート 1F


地下鉄御堂筋線・四ツ橋線・千日前線、近鉄『なんば』駅、14番出口を出て北西へ向かいます。

戎橋の付近に、かに道楽があります。こちらの近くにある「道頓堀ゼロゲート」の1階にあります。
隣はTSUTAYA EBISUBASHIがあるので目印も多いですね。



 

奈雪の茶(大阪)のメニューについて

 

「奈雪の茶」のアイコンメニュー、フルーツティー
季節の果実と高品質な茶葉をかけ合わせています。

・スパークリンググレープフルーツローズマリー 680円+税

引用:https://www.fashion-press.net/

創業時に作り上げた自家茶園で栽培した無添加・無香料の新鮮な茶葉が厳選されています。季節によって掛け合わせる果実が変わるのも特徴。

・たこ焼きパン 250円+税 奈雪の茶 道頓堀店限定


道頓堀店の限定メニューも注目です。パンの中にたこ焼きという、大阪名物とのコラボレーション。可愛くて、食べるのがもったいないです。


・いちごチーズティー 850円+税


ジャスミングリーンティーに、苺をブレンドしています。いちごのショートケーキから発想を得たそう。チーズフォームとの相性の良さを味わえます。


・大紅袍烏龍タピオカミルクティー 750円+税




・奈雪オレンジジャスミン Cold 700円+税、Hot 750円+税

奈雪オレンジジャスミンは、ベストセラードリンク。ジャスミンティーとオレンジジュースをミックスしています。爽やかでヘルシーな味わいです。


・魔法棒イチゴ S 380円+税、L 700円+税

看板メニューのパン「奈雪シグネチャーベーカリー」、苺が可愛い「魔法棒イチゴ」はモチモチ柔らかな食感との相性が抜群。

他にも
・ドゥドゥかぼちゃ 350円+税
・クリームパン抹茶 280円+税
などが発売予定です。


アボカドココナッツアイスクリームティーも発売されるそうです。

 

メニューは続々と発表されて、季節限定ものも多そうなので今後の情報も楽しみです。

 

まとめ

奈雪の茶(大阪)のオープン日やアクセス、メニューについてでした。

道頓堀にまた話題のお店がオープンするので楽しみです。
しばらくは混雑することが予測されますので、暑さ対策など気をつけてお出かけください。

 


コメント