こんばんは!くぼたやです。
ペヤング激辛やきそばENDが発売しました!すごい名前ですね…
ペヤングといえば、若干いやかなり振り切った商品が多数出ていますが
ENDということで怖さもありますが、激辛マニアには嬉しい商品ですね!
私も一口食べてみました( ´ ▽ ` )
今回はペヤング激辛やきそばENDの辛さ、口コミや感想について調べてみました。
Contents
ペヤング激辛やきそばENDが発売された
27日、カップ焼きそばの新商品「 ペヤング激辛やきそばEND」が全国で発売されました。
「激辛やきそば」「もっともっと激辛MAXやきそば」など
からいやきそば商品が多く出ているペヤング。
商品名の「 END」は「 これ以上はない」という究極の辛さを表現したと言います。
これ以上ないということは
ペヤングさんが本気を出したと言うことですね・・・!
商品には「辛みが苦手な方は十分ご注意ください」と警告文が書かれています。
ということで、激辛マニア垂涎の商品が登場しました!
警告文が書いてあるので・・・要注意ですね。
この商品を食べる人は辛い物好きな方がほとんどだと思いますが
間違って買っちゃったら悲惨なことになるかもしれません。
魔のやきそばですね(´・∀・`)
内容量は119グラムで希望小売価格は185円(税別)です。
辛さを求めるとかなりお値段も高くなりますが、辛さが「END」ということを踏まえるとリーズナブルなのでは?
と思いました。
どれぐらい辛い?口コミや感想について!実際に食べてみた
気になる辛さは
「激辛」の約4倍、 「もっともっと」の約2倍の「史上最強の激辛。体中が熱く燃え上がる一品」
です!
燃え上がるぐらい辛いので、覚悟しておきましょう・・・!
それにしても激辛の4倍とは…
ペヤングのやきそば激辛MAX ENDってのが売ってたので買って食べたー!
普通に美味しかった!
辛いの苦手な人は注意した方が良いかな? pic.twitter.com/eHuKSAC8eg— 絢紹 (@kensyoudesu) 2018年8月27日
普通に美味しかったという声が!
ペヤングやきそば激辛MAX END
舌に乗せた時の辛さは正直他とあんま変わらんですね。
ただ、食べた後の喉と胃から感じる辛さは歴代No1だと思います。
あとは湯気ですね。
湯気が辛い。 pic.twitter.com/PMIdBhNbNi— さやぞう!@叢雲絵RTおじさん (@sonic417) 2018年8月27日
食べた後の喉と胃から感じる辛さ・・・
想像しただけで熱くなってきますね・・
湯気が辛いって未知の領域です。
「ペヤングやきそば激辛MAX END」を食べてみました!
結果、口の中が痛く耳が山の上にいるみたいで聞こえにくく唇がはれましたw
ですがとても美味しかったです!辛いものが好きな方にはオススメです! pic.twitter.com/QPFed9g1kL— 山影 拓馬 (@JthVjQsycu47MOV) 2018年8月27日
唇は腫れたそうです…
辛い物好きであれば、美味しいという感想でした!
ペヤングやきそば激辛MAX END 完食
感想
辛いけど、啜れるレベル。プルダックに比べたら全然余裕。量が少ないから5分ぐらいで食べ終わってしまった。 pic.twitter.com/DXcJ9ElhdN
— ゆーうつな青色 (@dprsvblue) 2018年8月28日
量が少ないので5分ぐらいで食べ終わる人も。
ええ・・・速いです!
ペヤング激辛やきそばEND
ふた口でギブアップ。その後しばらく辛さ(痛さ)で悶え苦しんだ。
今まで食べたものの中で一番辛いと胸を張って言える。オススメ。 pic.twitter.com/ixtGNtkB2O— 今地原 信明 (@yagyugawa) 2018年8月27日
辛いけど、美味しいのかも?と思って食べたら危険なようです・・・
今まで食べたものの中で1番辛いレベルで悶え苦しむ…ツラいです。
体感したい方は買って食べるのが1番ですね。
早速、動画でもアップロードされていましたが
見ているだけでツラそうです・・・地獄ですね・・・
リアクションがダイレクトに見える分、ツラさがひしひしと伝わってきます(´・ω・`)
実際に食べてみた!
私の友人に激辛な食べ物好きな人がいるので、さっそく一緒に食べました!
友人が食べる時に私も一口だけ食べました。
友人:蒙古タンメン北極も好き
辛い物好きなのでコンビニの辛い商品などはほぼ制覇
くぼたや:辛い商品などはほとんど1〜2口が限界
最近の暴君ハバネロはギリギリ食べられる
オープンしてみると、なんですかこのソースは・・・
黒っ
こわっ
END
あっ!
意外と辛くないのかも?おいしそう!
と思わせる見た目ですね。
実食!!
これだけ辛くて美味しいのはすごい!
特に辛そうな様子もなく、余裕で食べています。
おいしそうに見えてきました!
私も一口食べました。
辛い、痛い、ツラいです(´・ω・`)
一口でギブでした…
友人は5分ぐらいでペロリと食べました(笑)
さすが辛い物好きはレベルが違います…
食べて10分ぐらい経っても唇がヒリヒリ…
友人は「箱買いしたいレベル!」と絶賛していました。
辛い物が好きか、そうでないかによっても感じ方が全然違うので
興味はあるけど食べ切れないかも!?という方は誰かと一緒に食べることを強くオススメします。
まとめ
・ペヤング激辛やきそばENDが発売された
・「激辛」の約4倍、「もっともっと」の約2倍の「史上最強の激辛。体中が熱く燃え上がる一品」
辛い食べ物の人気は根強いです!
それにしても、次から次へとさらなる高みならぬ辛味を目指して
どんどん辛い商品が登場しています( ´ ▽ ` )
今回の商品は気軽に挑戦できなさそうですが、激辛マニアなら
余裕で美味しく食べられちゃうのかも?
と思うと味覚ってすごいです・・・
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!
コメント