アフィリエイト広告を利用しています

三陸花火競技大会2022概要や打ち上げ時間は?チケット/ライブ配信も

スポンサーリンク

夏になると花火大会に行きたくなりますよね!
今年は、花火大会を開催するところが多くなった気がします♪
コロナにも気をつけつつ、花火大会を楽しみましょう。

今回は三陸花火競技大会2022の【概要や打ち上げ時間 ,チケット,ライブ配信】について調べてみました。

 

Contents

三陸花火競技大会2022(岩手)の概要や打ち上げ時間 について

三陸地域の団体・個⼈が中⼼となって発⾜した「三陸花火競技大会実行委員会」(岩手県陸前高田市、実行委員長 浅間勝洋)は、2022年も『三陸花火大会』および『三陸花火競技大会』を開催日程が決定いたしました。

2022年10月8日開催の『三陸花火競技大会2022』は、 “競技大会”として開催。花火のエンターテイメントショーに加えて、全国から集まった花火会社・花火師が腕を競い合うオリジナル花火を打ち上げます

【三陸花火競技大会2022 開催概要】
名称:三陸花火競技大会 2022 – SANRIKU Fireworks Competition –
日時:2022年10月8日(土)
開場時間:12:00〜(予定)
花火打ち上げ時間:18:00~19:30(予定)
開催場所:高田松原運動公園(岩手県陸前高田市)

来場者:20,000人(全席有料観覧)
打上数:15,000発以上(尺玉150発以上含む)

15,000発以上も上がるんですね!
夏よりも秋の方が空気が澄んでいるので
花火もきれいに見えるみたいですよ♪
これは楽しみですよね!

三陸花火競技大会2022(岩手)のチケットについて

10月開催のチケットはまだ発売されていません。
ただ今年の4月に行われた花火大会のときと同じようになると思うので
4月に行われた花火大会のチケット情報をお伝えします。

引用元:観覧チケット一覧 – 三陸花火大会2022 (sanrikuhanabi.com)

チケット一覧

・パノラマVIPシート ¥25,000/1名 最前列/リクライニングシート付き
・スペシャルペアシート ¥25,000/1組
エリア前方/ペアシート付き/1枚で最大2名まで
・エキサイトBOX ¥20,000/1組 エリア前方/2m×2mのエリア/1枚で最大4名まで
・リラックスBOX ¥20,000/1組
エリア中央/テーブル1つ、イス4脚付き/1枚で最大4名まで
・エリア指定A ¥7,000/1名 エリア前方/指定エリア内自由席
・エリア指定B ¥5,000/1名 エリア後方/指定エリア内自由席
・カメラマンシート ¥6,000/1名 エリア後方/指定エリア内自由席
・Drive in HANABI(車高1,600mm以下)¥40,000/車1台
エリア右側/自家用車内にて/1枚で各車の乗車定員まで
・Drive in HANABI(車高1,800mm以下)¥40,000/車1台分
エリア右側/自家用車内にて/1枚で各車の乗車定員まで
・Drive in HANABI(車高2,000mm以下)¥40,000/車1台
エリア右側/自家用車内にて/1枚で各車の乗車定員まで
・キャンプサイト ¥100,000/1組 エリア後方/テント持ち込み/1枚で最大10名まで
・車椅子専用シート ¥5,000/1名 エリア左側/車椅子利用の方、及びその同伴者

チケット注意事項

・本大会のチケットには、基本的に駐車場はついておりません。(一部駐車場付きのチケットをECサイトにて販売しております。)また、無料の駐車場はご用意しておりませんので、必ず、自家用車駐車場、ライナーバス、パーク&ライド、ツアーのいずれかの交通手段を往復で確保した状態で観覧チケットをご購入ください。
・未就学児はチケットの購入は必要ございません。小学生以上はチケットのご購入をお願いいたします。ただし、運営側でのお子様用の椅子等は対応しかねます。
・お申し込みは先着順となります。
・内容は変更となる可能性もございますのでご了承ください。
・会場ではチケットの再発行はいたしませんので、失くさないよう十分ご注意ください。
・チケットの転売は禁止しております。購入者以外に転売された場合の補償責任は一切負いません。
・ダフ屋類似行為で入手された観覧席チケットでの入場はお断りする場合があります。

キャンセルポリシー

・お客様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。

・当日は雨天決行の予定ですが、台風・大雨・強風など荒天の場合は中止といたします。また、その他の理由により、主催側で中止の判断をする場合がございます。予めご了承ください。中止の場合、チケットは払い戻しいたします。その場合、手数料を引いた差額の返金となります。

・新型コロナウイルス感染の状況により、開催日が延期になる場合がございます。その場合は、基本的にチケットは延期日(未定)に振替となります。延期日にご来場が難しい場合は事務局までご連絡ください。手数料を引いて差額の返金となります。返金方法につきましては、後日三陸花火公式ホームページをご確認ください。

いろんな座席があるのは魅力的ですよね!
車いす専用の場所などもあってバリアフリーもしっかりされていますよね。

三陸花火競技大会2022(岩手)のライブ配信について

当日会場に来場できない方でも嬉しい情報が!
YouTubeの公式アカウントで、ライブ配信やアーカイブ配信があります。
誰でも無料で楽しむことができます。

2020年の秋に配信された花火大会の様子をご紹介します。

2020秋 <2020年10月31日(土) 開催>
5G時代の最新デジタル技術を駆使したマルチアングルLIVE配信を行い、2020年国内最大級の花火大会を陸前高田市で開催。花火の中を走り抜けるドローン映像や定点カメラの映像を自分の好きなアングルに切り替えられる新しい花火大会の楽しみ方に挑戦し、2021年に東日本太平洋沿岸で唯一の花火競技大会の開催に先駆けた10,000発の打ち上げを行いました。

2020秋 三陸花火大会LIVE配信 -SANRIKU fireworks festival –

お子様が小さかったりコロナなどでなかなか人混みに行くのに抵抗がある方は
ライブ配信のある花火大会は嬉しいですよね。
遠方で行けない方にもおすすめです♪

 

まとめ

概要や打ち上げ時間
名称三陸花火競技大会 2022 – SANRIKU Fireworks Competition –
日時:2022年10月8日(土)
開場時間:12:00〜(予定)
花火打ち上げ時間:18:00~19:30(予定)
開催場所:高田松原運動公園(岩手県陸前高田市)
チケット:25000円~5000円まで様々な席の用意がある
ライブ配信:YouTubeの公式アカウントで無料でライブ配信がある

10月が楽しみになりますね!
気温もちょうどいいですし、せっかくなら特別な席で
迫力のある花火を楽しみたいですね♪

イベント
スポンサーリンク
くぼたや

コメント