こんにちは!くぼたやです。
今年も残り3ヶ月になりましたね。あっという間です。
人気のセブンイレブンのおせち、今年も楽しみですね。
今回はセブンイレブンのおせち2018-2019の予約方法や売り切れ状況について調べてみました。
Contents
セブンイレブンのおせち2018-2019について
今年もセブンイレブンのおせちが発売されます!
極尽おせち三段重
・32,400円
・最高級の素材を贅沢に味わう特別なおせち。
色鮮やかな大海老や車海老、鮑などハレの日にふさわしい華やかな三段重。
最高級の素材を味わえる元旦は最高です!
寿おせち三段重
・16,200円
・伝統的な祝い肴やおせちの定番が勢揃い。
素材と味わいにこだわり抜いた逸品を25品もお重に詰め込んだ一番人気の三段重。
海鮮おせち二段重
・23,760円
・厳選した海の幸を集めた風味豊かなおせち。
鮑、有頭海老、帆立、いくらなど魚介の味と伝統の味を両方楽しめる欲張りな二段重。
お正月なので贅沢に味わいたいですね♪
和のおせち(小鞠)
・税込27,000円
・お正月の食卓にふさわしい厳選素材を少量ずつ集めた楽しい一段重。
お一人でも気分が華やかに。
1人で贅沢に味わうのも良さそう♪
贅沢一段重 祝舞(関西限定)
・12,960円
・地域にあった素材を吟味した16品目の華やかな一段重です。
関西限定です。
加賀屋監修 おせち二段重
・税込21,600円
・北陸の名宿「加賀屋」の味を詰めたおせち。
受け継がれた伝統の味や技が随所に光る北陸の素材や料理を取り入れた二段重。。
食べていると、「加賀屋」で過ごすひと時のように贅沢な時間を過ごせそう…♪
セブンイレブンのおせち2018-2019の予約方法について
予約期間は10月1日(月)~12月26日(金)です。
※数量限定です。
■予約方法
セブンミールでのネット予約もしくは店舗での予約が可能です。
→セブンミール
→店舗一覧
※全国のセブンイレブンで予約受付中
■受け取り日
12月30日(日)〜12月31日(月)
■受け取り場所
・セブンミールで購入した場合は、自宅発送か店舗受け取りを選べる
・店舗で購入した場合は、購入した店舗で受け取る
セブンイレブンのおせち2018-2019の売り切れ状況について
予約はすでにスタートしています。
セブンイレブンのおせちを予約しに行ったら、予約終了で予約できねーから!店売り分があれば回してやんよ!って言われた。結構人気なのねコンビニおせち。
— コロ (@No3_jp) 2016年12月20日
予約が取れなかったら、お店の在庫を確認してくれる店舗もあるみたいです。
例年12月に入ると売り切れているという情報も!
そういえば売り切れだってさ。
我が家のおせちが消えた。#セブンイレブン pic.twitter.com/Yiezzw6F6r— おたから小判 (@otakarakoban) 2017年12月3日
早めに予約をしておくのが確実ですね。
まとめ
・セブンイレブンのおせち2018-2019 予約開始日は10月1日(月)~12月26日(金)
・受け取り日は12月30日(日)〜12月31日(月)
・受け取り場所はセブンミールでご購入の場合、自宅発送か店舗受け取りを選べる
・店舗で購入した場合は、購入した店舗で受け取る
コンビニおせちはネットや店舗などで気軽に買いやすい上に、豪華な内容なので人気です。
早めに購入しましょう(*’▽’*)
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました!
コメント