こんばんは!くぼたやです。
一年に一度の夏のイベント花火大会!
シンプルな花火もカラフルな花火も素敵ですよね!
今回は泉州 光と音の夢花火2019の場所・混雑状況、レイトチケットや駐車場について調べてみました。
Contents
泉州 光と音の夢花火2019の概要・場所について
音楽に合わせて打ち上がる花火とレーザーのイリュージョン夢花火
楽曲リクエストもできるみたいで自分の思い出の曲と一緒に花火が見れるのは素敵ですね!
開催日:2019年8月24日・25日
場所:大阪・泉南タルイサザンビーチ
住所:大阪泉南市りんくう南浜海水浴場
最寄り駅;南海本線樽井駅から徒歩10分程度
時間:20:00~21:00予定(※雨天決行、荒天中止)
打ち上げ数:約20000発(予定)
花火の打ち上げ;20:00から予定(入場は19:00から)
泉州 光と音の夢花火
昨夜は約8km離れた山頂から。
空気が澄んでいたので良かったです🙃#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/QJyBzN0w5S— きょうすけ@写真 (@kyousukeimg) 2018年9月2日
こんな綺麗な花火絶対みたいですね♪海で見れるので、海と花火で一気に夏を満喫できそう!
今年の情報も出てきててワクワクしますね!!
泉州 光と音の夢花火2019の混雑状況について
混雑情報はこちらです。前年の来場者数は約10万人なので、ものすごく混雑していると思います!
花火会場がある最寄駅は樽井駅しかないので、駅も大変混雑します。ネット上の情報だと朝一でも場所取りしている人が多いという情報がありました。
でも朝一だったら場所取りは比較的しやすいとのことでした。逆に朝一でないと場所取りが難しいみたいですよ。
昨日の泉州音と光の夢花火
だっけです。
りんくうタウン駅から小雨の中ロケ班して約5~6キロ歩いた末に妥協して選んだ場所です。
橋を端に入れたかったが発射台と少し離れてて、
ショボい花火だと少し間延びしてる pic.twitter.com/0MhbrUSuwj— エントリニコンくん™ (@T0518m) 2018年9月2日
少し離れてしまいますが、りんくうタウン駅など最寄駅を変えると花火もゆっくりみれるかも♪
大混雑の会場なので、安全面を考えた上で未就学児は入ることができないみたいです。人が多いとお子様も不安になりますもんね。
穴場のスポットは、会場北側のりんくう公園マーブルビーチ
南側にある箱作海水浴場です。
こちらは未就学児のお子様も大丈夫なので穴場スポットで見ましょう♪
泉州 光と音の夢花火のレイトチケットと駐車場について
前年度の情報ですが、駐車場は公式サイトで有料駐車場の前売り券が販売されていますよ!
(※駐車場オープン時間 10:00〜22:00)
近隣のコインパーキングはほとんどないので、こちらの駐車場を利用することをおすすめします。
レイトチケットについて
年に一度の花火なので花火だから、近くで観たいという方は、
同日開催の音楽イベントレイトチケット(19時から入場可能)を購入しましょう!!
金額は、
・一人500円〜45000円まであります。
グループで見れるチケットもあるのでとってもおすすめですよ♪
楽曲リクエストというのもあって自分の好きな曲をリクエストし、その音楽に合わせて花火が打ち上がるという素敵なイベントも!
【募集期間】〜2019年7月1日(月)まで
・料金:1口:5,000円(税込)
・含まれるもの:立ち見フロントビュー1名様分(2,000円相当 )
(MUSIC CIRCUS 2019 | 19:00〜入場可能)※1口につき1名様(8/24・8/25どちらか単日)
楽曲リクエスト3曲
→詳細はこちらです。
自分の思い出の曲と共に花火が打ち上がるなんで素敵ですよね!
ぜひ利用してみてください♪
まとめ
・開催日:2019年8月24日・25日
・場所:大阪・泉南タルイサザンビーチ
・住所:大阪泉南市りんくう南浜海水浴場
・混雑状況;大変混雑するので朝一で場所取りする
・穴場スポットは会場北側のりんくう公園マーブルビーチ、南側にある箱作海水浴場
・有料駐車場の前売り券が販売されている
・レイトチケットは500円〜45000円の席がある
・楽曲リクエストもあり
年に一度の素敵な夏の思い出にしてくださいね!
コメント