アフィリエイト広告を利用しています

台風5号2018大阪の進路予報!接近するのはいつ?上陸する可能性は?

ニュース
スポンサーリンク

こんばんは。
くぼたやです。

ニュースを見て驚きました。台風がきてる・・!?
今週末は影響大なので、気をつけて外出したいですね。
上陸するかどうかも気になるところです。
今回は台風5号2018の大阪の進路予報について調べてみました。

 

Contents

台風5号(2018)大阪の進路予報!接近するのはいつ?

 

台風5号は8日15時現在、フィリピンの東海上を北西に進んでいます。
風速15m/s以上の強風域の直径が1000kmを超え、大型の台風になりました。

9日(土)以降は北から東よりの進路を変え、10日(日)の午後には南大東島の近海に達して暴風域を伴う見込みです。その後、11日(月)午後に伊豆諸島付近まで達すると見られます。

▼台風5号 8日 15時現在
大きさ    大型
強さ     —
移動     北西 ゆっくりとした速さ
中心気圧   996 hPa
最大風速   18 m/s
最大瞬間風速 25 m/s

 

 

進路予報を見る限り、現時点で大阪に接近するのは 10日(日)夜と11日(月)ごろですね。

大阪は10日(日)以降、雨の強まる恐れがあります。
10日(日)は午後になると活発な雨雲が流れ込みやすくなります。

11日(月)になると台風がさらに北上します。
台風から離れている西日本や北陸は、大陸から近づく寒冷渦の影響で大気の状態が不安定になり、局地的な激しい雨の恐れがあります。
九州や中国は午前中、近畿、東海は午後に警戒が必要です。

11日15時ごろには台風が北上しているので、10日夜と11日は雨に気をつけた方が良いでしょう。

 

 

上陸する可能性はある?

 

今回、台風が上陸する可能性はあるのでしょうか?

 

 

進路予報図を見る限りでは、上陸する可能性は低そうです。

 

今回の台風は雨がすごいようなので、注意が必要ですね。

 

 


 

まとめ

・ 台風5号(2018)が発生

・大阪には10日、11日に接近する

・台風5号が大阪に上陸する可能性は現時点では低い

 

今週末の外出は気をつけた方が良さそうです。
雨風が強いと、歩くのも大変ですからね…

もしかすると、進路が変わるという可能性もあるので今後の情報には警戒しておいた方が良さそうです。
全国的に被害が少ないことを願います。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

コメント