アフィリエイト広告を利用しています

谷口茉夕(柔道)の出身中学や高校はどこ?大家族についても!

スポンサーリンク

こんばんは!
くぼたやです。

日曜日のミライ☆モンスターでは、谷口茉夕選手が特集されます。
お姉さんの由夏選手も柔道で有名。そんな谷口一家は大家族なのです!
大家族って、テレビで観ていてとても温かいイメージがありますね。
兄弟姉妹が多い分、助け合って生きていく精神がすごいと感じます。
今回は谷口茉夕選手について調べてみました。

 

Contents

谷口茉夕選手について

 

谷口茉夕(たにぐちまゆう)

・現在17歳 高校3年生

・妹(次女)

・柔道(幼稚園年中~)、ブラジリアン柔術(幼稚園年長~)、レスリング(小学1年~)

小学1年 柔道:大阪府下柔道大会 3位、柔術:全国大会ミリン2位
小学5年 柔道:南地区柔道大会3位、阿倍野区民柔道大会2位
小学6年 レスリング:押立杯女子の部 優勝
新宮大会5・6年重量級 準優勝
全国少年少女レスリング大会40kg級3位
茨木大会男女混合 準優勝
柔道:南地区柔道大会 優勝
2017年11月大阪高校柔道新人柔道大会 兼 近畿大会予選 女子個人
48キロ級 優勝

・2018年全国高等学校柔道選手権大会 48キロ級 大阪府代表として出場権を獲得

 

 

姉・由夏とともに幼少のころより柔道、ブラジリアン柔術、グラップリングなどに親しみ、父からトレーニングの英才教育を受けます。
中学1年生からレスリングに取り組みます。中学時代にはレスリングでも優勝しています!
柔道だけでなくレスリングでも力があるってすごいですよね。
相当な努力をしてきたのでしょうね(´艸`*)

身長は公開されていませんが、姉妹のなかで一番背が高いそうです。
お姉さんが162cmで、並んだ時に高いなと思ったので170cm以上はありそうですね。

 

 

谷口茉夕選手の出身中学や高校はどこ?

出身中学や高校はどこか調べてみました。

 

出身中学について

 

出身中学は 芦屋学園中学校です。

レスリング部に所属していました!

お姉さんとともに成績を残しています(´艸`*)

 

平成 27 年度ジュニアクイーンズカップ・レスリング選手権大会 48kg 級優勝
2015 年度 JOC 全日本ジュニアレスリング選手権大会カデットの部 49kg 級3位など

 

レスリング部が廃部になり、試合に出場できないため大阪でレスリング、柔道ともに試合に出場できる高校を探しました。

 

 

高校について

 

高校は

大正高等学校です。

 

現在高校3年生なので、今も通っています(´▽`)

口コミによると、楽しくにぎやかな高校だそうです♪
谷口茉夕選手の雰囲気に合っていますね(‘ω’)

今後の進路も気になるところですね。

 

 

大家族について

 

谷口茉夕選手の家族は、一男七女の大家族です!

お父さんの谷口隆志(たにぐちたかし)さんは、現在、東洋医療技術学園教員養成学科を卒業して鍼灸の専門学校で非常勤講師として勤めます。
解剖学や生理学、運動学、国家試験対策などの科目を担当しています。

スポーツを通して成長する過程において、子供たちに身体の神秘を伝え、人の役に立てる人材育成を目指しているそうです。

学校には奨学金で通い、借りれるだけ借金して、自宅の1階を道場、トレーニング施設・メンテナンス施設を(鍼灸接骨院)併設し、世界一に向け頑張っています。
金銭的にはどん底の中、子供の笑顔と頑張りを糧にチャレンジしいているそうです!

 

子供の笑顔と頑張りを糧にチャレンジしているとは、かっこいいですね!(≧◇≦)
両親の支えもあるのでしょうね♪

 

姉妹で一番よく寝て、身長が一番高くなった柔道大好き娘。
レスリングで優勝していても、柔道がやりたいと言い出し家族会議になりました。

大好きな柔道を遅咲きタイプではあるけれども、頑張っているとのことです(∩´∀`)∩

大家族!谷口一家のプロフィールを紹介します。

 

 

谷口史子さん(たにぐちふみこ・45歳):母

 

谷口由夏さん(たにぐちゆうか) 平成11年(1999年)5月10日生 18歳
2018年4月から 岡山県 環太平洋大学体育学科 女子柔道部に入学
柔道・柔術・グラップリング・レスリング 全てで世界1になります!世界1の指導者になって妹たちを世界1にする!!

 

谷口由莉さん(たにぐちゆうり・14歳 中学2年生):妹(三女)
レスリング(幼稚園年長~)、柔道(幼稚園年長~)
谷口姉妹でNO1の柔道大好きっ子!(自称)7姉妹NO1の柔道センスだそうです!

 

谷口茉輝さん(たにぐちまき・12歳 小学6年生):妹(四女)
レスリング(幼稚園年中~)、柔道(幼稚園年長~)
2024,2028年 オリンピックをターゲットにした、全国競技者育成合宿(2018年2月開催)に全日本柔道連盟から召集を受けます。

 

谷口睦稀さん(たにぐちむつき・11歳 小学5年生):妹(五女)
レスリング(幼稚園年長~)、柔道(小学1年~)
将来は一番、世界に近い柔道センス!なぜか右組、左組両方同じように練習したがる変わり者だそうです。

 

谷口英里さん(たにぐちえり・8歳 小学2年生):妹(六女)
今年から急に柔道をやりたいと言い出し、練習をスタートしました!
トレーニングも練習も、自由にさせて育てているそうです。英里さんの袖釣り込み腰は、長女 由夏さんを超えているそうです。

 

谷口輝夏さん(たにぐちきか・3歳):妹(七女)
最近トレーニング中に、真似をするようになり、柔道の構えをするようになりました!
2歳で始めだしたのは、姉妹の中でが初めてだそうです。

 

谷口獅宗くん(たにぐちししむね・0歳):男(長男)
パンチング、サッカー、ぶら下がりなど、たくさんの運動を開始しています。
谷口家の子供スペシャルマッサージで成長中だそうです。

 

大家族で全員、スポーツをしているってかっこいいですね!
そして結果を残しているのがすごいです(*’ω’*)
両親の熱心な指導や支えがあってこそ、全員が活躍しているだと思いました!

 

ホームページではより詳しく紹介されています!(≧◇≦)
谷口一家の情熱が伝わるホームページです!

http://sofitness.jp/

 

スポンサードリンク
 

まとめ

・谷口茉夕選手は現在高校3年生で柔道で活躍している。

・出身中学は芦谷学園中学校。

・出身高校は大賞高等学校。

・谷口一家は一男七女の大家族。スポーツ一家。

 

レスリングも柔道も結果を残しているのがさすがですね!
お姉さんと同じく、これからも活躍しそうです♪

今後の進路にも注目です(●´ω`●)

大家族で、スポーツ一家というのもすごいですね☆
これぞ英才教育!いいですね~(`・ω・´)ゞ

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

 

コメント