こんばんは!
くぼたやです。
ThreeTwinsアイスクリームの店舗が3/2にオープンしました!
なんと!オーガニックのアイスクリーム(´▽`)
カリフォルニア州サンラファエルで1号店をオープン後、西海岸を中心に人気を集め
現在アメリカで人気No.1として知られるアイスクリームブランドです。
画像を見ているとおいしそうだな~と思って食べてみたくなったのですが、
フレーバーや口コミなども気になるところです。
今回はThreeTwinsについて調べてみました。
Contents
ThreeTwinsアイスクリームについて
・あえて一本路地裏に入ったロケーション“探しにいくお店” として
2005年 カリフォルニア州、サンラファエルで誕生したそうです。
・創業者のNeal(ニール)は、”信頼する生産者の原材料のみを使用する”
というコンセプトをもとに本物のアイスクリームの味を追求。
製法や原材料をこだわり抜いた結果、“100%オーガニックアイスクリーム” に辿り着く。
・従来のアイスクリームに使用されている化学調味料はもちろん一切使用していないため、
子どもから大人までもが安心して味わうことができる
「とびきり美味しいアイスクリーム」です。
・Three Twinsでは、アイスクリームパイントを1つ販売するごとに、
0.5平方メートルの雨林保護活動への寄付を行っているようです。
3/2に、日本1号店となる『Three Twins Ice Cream』がオープンしました!
オーガニックアイスクリームというだけでなく、環境を守る活動もしているとは
素晴らしいですよね(*´Д`)
店名の意味は?
双子兄弟を持つNeal(ニール)は当時、兄弟のCarl(カール)そして、
カールの妻Liz(リズ)との3人でアパートメントに同居していました。
たまたまリズも双子姉妹だったことから、3人でシェアをしていたアパートメントを
ニールが『Three Twins』と呼ぶようになりました。
お店を立ち上げる際、その愛称にちなんだブランド名『 Three Twins Ice-cream 』となりました。
双子つながりってなかなかないですよね。
そのような偶然もあって、ブランド名が生まれたのですね♪
場所について
「スリーツインズアイスクリーム(Three Twins Ice Cream)」
Cosme Kitchen代官山本店横
住所:東京都渋谷区代官山町19-4
営業時間:10:00〜21:00
東京・代官山駅改札横にあるので分かりやすそうですね!
フレーバーについて
店舗で選べるフレーバーは11種類あります。
・ビタースイートチョコレート
・ミントコンフェティ
・マダガスカルバニラ
・シーソルトキャラメル
・モカ
・レモンクッキー
・ダッヅカルダモン
・クッキー&クリーム
・メキシカンチョコレート
・チョコレートオレンジコンフェティ
・キャラメルトリュフ
・サイズ
シングル(380円)、リトルダブル(500円)、ダブル(680円)、スリーツインズ(550円)
・オプション
※ワッフルコーン+ ¥100
※トッピングとして、カカオニブ(80円)、キヌアパフ(80円)などオーガニックのトッピングを数種類用意。
・パイントサイズ
価格:1,200円
現在、アメリカ家庭用アイスクリームの主流となるパイントサイズ(473ml)
10種類から選べます。
どれもあまり聞いたことのないフレーバー名なので気になりますね((((oノ´3`)ノ
お気に入りフレーバーのパイントサイズを持ち帰って食べるのも良さそう♪
口コミや感想は?
「オーガニックアイスクリーム」と聞くと、味はどうなのでしょうか?
調べてみました♪
今日はこれに決めた♡一番人気のレモンクッキー!
オーガニックアイス日本初上陸!スリーツインズ アイスクリームが代官山に。
オーガリー編集部は甘いものも大好き。#オーガリー #スリーツインズアイスクリーム #代官山 #コスメキッチン #オーガニック #日本初上陸 pic.twitter.com/oZKa8o9R5B— Orgarly|オーガリー (@orgarly_mag) 2018年3月2日
お家でも食べたくて、ビタースイートチョコレート、マダガスカルバニラ、シーソルトキャラメル買ってきた!
お気に入りの味ができたら、カワイイトッピング楽しむ!チョコスプレーも、天然色素にこだわってて、すばらしい!
スリーコインズじゃないよ、スリーツインズだよ🙆🙌 pic.twitter.com/ckFM1Xowyx— あろぃど (@anroid_carol) 2018年3月2日
代官山 スリーツインズ
リトルダブル500円
レモンクッキーとチョコレートオレンジレモン→やさしめな風味
チョコオレンジ→いいあんばい#アイスを愛す pic.twitter.com/fvIEyXVWiK— 水菜 (@mizn_mizn) 2018年3月6日
スリーツインズのビタースイートチョコレート❤
オープン初日のときは店頭でメキシカンチョコレート食べたから、チョコレート比べ💪
メキシカンはアメリカンな味がしたけど、こっちはよく日本でも食べる感じの味がした!!!
いやー、どっちも美味しいんだけどさ♪
バーコードに遊び心があるのも好き! pic.twitter.com/sXW8GENEWT— あろぃど (@anroid_carol) 2018年3月7日
ポーさん同伴で代官山のThree Twins(スリーツインズ)です。オーガニックアイスなので味は……と思っていたけど食べてみると凄く美味しい。もっちりしているのに舌の上に置くと、雪のようにさらりと溶ける。コーヒーアイスとコーンが混ざりあってパリパリサクサク(*/ω\*)満足の逸品でした! pic.twitter.com/Th8EiILVVr
— むにゃ🐏 (@munyahitsuzi) 2018年3月17日
・一番人気はレモンクッキー味
・味はすごくおいしい
・選べるフレーバーやトッピングが魅力的
・テイクアウトでお家でも楽しめる
好評な口コミが多いですね!(´▽`)
すでに行列ができるほどの人気なので、早く食べてみたいですね♪
オーガニックと聞くと、全てではないですが素材にこだわったりしている分
お味はあまり美味しくない物もあったりしてガッカリすることもあります。
スリーツインズアイスはそんなことが無さそうだと感じました。
まとめ
・店名は双子兄弟を持つニールが当時、兄弟のカール、カールの妻Liz(リズ)との3人でアパートメントに同居していたこと
たまたまリズも双子姉妹だったことから、3人でシェアをしていたアパートメントをニールが『Three Twins』と呼ぶようになったことが由来。
・場所は東京・代官山駅改札横
・口コミや感想は好評なものが多くて人気である。
代官山に行った時にはぜひ食べてみたいな~と思いました(´▽`)
今後はビープル バイ コスメキッチンの店舗やコンビニでの販売も計画しているそうです☆
どこでも気軽に楽しめると嬉しいですよね!
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました♪
コメント