アフィリエイト広告を利用しています

TOKIO山口達也の契約解除で今後はどうなる?バンドやベースについても

ニュース
スポンサーリンク

こんばんは。
くぼたやです。

山口達也さんが契約解除されたというニュースを見ました。
TOKIOの今後はどうなるのでしょうか…

今回は山口達也さんの契約解除やTOKIOの今後について調べてみました。

 

Contents

山口達也さんが契約解除

 

今月2日にTOKIOの4人が行った会見で、リーダーの城島茂さんが4月30日に5人で会談した際に
山口さんから退職願を受け取ったことを明らかにしていました。

ジャニーズ事務所によると、この日、山口さん本人から直接、事務所に対して強い辞意表明がありました。
これを受け、この日、ジャニー喜多川社長と城島さんが協議し、山口さんの申し出を受理する判断に至りました

 

 

「今後について」の説明も発表されました。

山口の籍は残りませんが、彼を長年育んできた立場として、彼が健やかな一人の人間としての精神と振舞いを取り戻し、被害者の方の許しを十分に得た上で、どのような形であれ未来を描けるまでを具体的に支援することが弊社の責任と考えます。

また、弊社が、TOKIOを大人のグループとして尊重し、意思決定に強く関与させたことについて、さまざまなご批判もいただきましたが、今回の事件での意思決定と責任はすべて弊社にあることは言うまでもありません。

彼らは、会見でも言及した通り「4人のTOKIOが必要とされているのか」という命題を背負い、茨の道を歩むことになります。

弊社も当然、彼らとそれを分かち合い歩んでいきますが、これまでご理解、ご支援をいただいた皆様におかれましては、彼らの今後の活動へもあたたかいまなざしを注いていただけましたら幸いです。

 

 

会見の時には保留だったので、今後も動きがあるとは思いましたが
「契約解除」という結論に達しました。

 

 

TOKIOの今後やバンド活動はどうなる?

 

今後について、

「4人のTOKIOが必要とされているのか」という命題を背負い、茨の道を歩むことになります

と発表されていて解散については触れられていなかったので今後は4人でTOKIOとして活動することが予測されています。

 

 

 

山口達也さんの復帰に関しては、契約解除したのでかなり厳しいでしょうね…。

これからどうなるかは山口達也さん次第ではありますが、事実上の引退とも言われています。

 

 

 

バンド活動はどうなる?

 

以前から話題になっていたバンド活動はどうなるのでしょうか?
バンド活動をしているTOKIOにとって、重要なベースの音。
これからは音楽活動も休止してしまうのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

「山口達也さんの音でないとTOKIOの音ではない」という以前の発言もあり、どうなるか話題になっています。

 

現時点では

・音楽活動休止

・ベースはサポートメンバー

・長瀬智也さんがベースボーカル

・城島茂さんがベース?

などの意見が挙がっていますね。

今後の方向性と同じく、こちらも4人で話し合っていくでしょうが音楽活動は休止ということもありえるかもしれませんね…
25周年なので、気になるファンは多いと思います。

現時点では今後のバンド活動については発表されていませんでした

 

 

スポンサードリンク

まとめ

・TOKIOの山口達也さんが契約解除された

・今後のTOKIOは4人で継続する方向、バンド活動については発表されていない

 

会見の時からどうなるのかと思っていましたが、契約解除という結果になりました。

TOKIOメンバーやファンの方々、被害者の方など様々な心境だと思います…

それほどにTOKIOが国民的なグループだということを改めて感じさせられます。

 

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

コメント