アフィリエイト広告を利用しています

東京都で運転免許証を紛失した時の対処法は?再交付手続きは必要なの?

スポンサーリンク

こんばんは!くぼたやです。

東京都で運転免許証を紛失した時にはどうしたらいいのか気になりました。
どこで、何をしたら良いのでしょうか…

今回は東京都で運転免許証を紛失した時の対処法について調べてみました。

 

Contents

東京都で運転免許証を紛失した時は?

 

東京都で運転免許証を紛失した時には 再交付の手続きが必要です。

遺失、盗難、汚損、破損など理由は様々だと思いますが、再交付の手続きを行いましょう。

くま
理由によって持ち物が違うので次の項目で確認しておくと安心ですね

 

再交付の手続きについて

 

■場所

府中運転免許試験場

鮫洲運転免許試験場

江東運転免許試験場

 

■受付日時

平日のみ
土曜日、日曜日、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日)は業務を行いません

午前8時30分から午後4時00分まで

 

■必要な物

手数料
3,500円

必要書類
・申請用写真
・縦3センチメートル×横2.4センチメートル(1枚)
・無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6か月以内に撮影したもの
→各種申請用写真についてはこちらから

 

遺失、盗難の方
・申請者の住所・氏名・生年月日が確認できる書類
住民票(マイナンバー(個人番号)が記載されていない住民票。コピーは不可)
マイナンバーカード(個人番号カード)
健康保険証
在留カード
特別永住者証明書
社員証、学生証など

☆汚損、破損の方
・免許証
・免許証で本人の確認が難しい場合は、本人を確認できる書類も必要です。

☆住所等の変更がある場合
・記載事項変更手続に必要なもの
・住所等の記載事項変更

くま
 道府県から東京都への転入と同時に手続をする場合、新しい免許証が渡されるまでに時間がかかることがあります。

即日交付できない場合もあるのでご注意下さい。

必要なものについて、詳しくは次の項目をご覧ください。

 

 

住所等の記載事項変更手続きも同時に行う場合

 

同時に記載事項変更手続きも行う場合には必要な書類などが変わってきます。
本人や代理人かでも変わってくるので、確認しておきたいですね。

免許証記載の本籍(国籍)、住所又は氏名に変更がある方は、記載事項変更の手続きができます。(住所が東京都の方)
申請は原則として本人ですが、代理人申請することもできます。
(申請者(本人)と代理人が併記された住民票の写しが必要です)

住所の変更

1.運転免許証
2.新しい住所が確認できる書類
住民票(提示のみ。マイナンバー(個人番号)が記載されていないもの。コピーは不可。)
マイナンバーカード(個人番号カード)
健康保険証
消印付郵便物※消印のないダイレクトメールや年賀状は除きます。
住所が確認できる公共料金の領収証
在留カードなど

【代理人申請の場合】
1.運転免許証
2.申請者と代理人が併記された住民票
提示のみ。マイナンバー(個人番号)が記載されていないもの。コピーは不可。続柄の記載不要。
3.代理人の本人確認書類
代理人として申請される方の住所、氏名などが確認できる書類

運転免許証
マイナンバーカード(個人番号カード)
健康保険証
パスポート
学生・社員証など

本籍、氏名の変更をする場合

1.運転免許証
2.本籍(国籍)記載の住民票
マイナンバー(個人番号)が記載されていない住民票を提出して下さい。コピーは不可。
マイナンバー(個人番号)が記載された住民票を持参された場合、サインペン等でマイナンバー(個人番号)記載部分をマスキングしていただきます。
同一戸籍の2人以上の方が、同一の窓口において同時に氏名又は本籍の記載事項変更の届出をする場合は、本籍地記載の住民票(手続をする全ての方が記載されているもの)1通のみで手続きができます。

代理人申請の場合
1.運転免許証
2.申請者と代理人が併記された本籍(国籍)記載の住民票
マイナンバー(個人番号)が記載されていない住民票を提出して下さい。コピーは不可。続柄の記載不要。
マイナンバー(個人番号)が記載された住民票を持参された場合、サインペン等でマイナンバー(個人番号)記載部分をマスキングしていただきます。
3.代理人の本人確認書類
代理人として申請される方の住所、氏名などが確認できる書類
運転免許証
マイナンバーカード(個人番号カード)
健康保険証
パスポート
学生・社員証など

住民基本台帳法の適用を受けない方

1.運転免許証
2.旅券等
提示のみ。旅券等とは、旅券、外務省の発行する身分証明書又は権限のある機関が発行する身分を証明する書類です。

→記載事項変更の手続きについて

手続きの時間帯や場所等は再交付手続きと少し違うので、見ておくと安心です。

 

くぼたや
紛失したら再交付の手続きを早めにしておくと良いことが分かりました!

紛失した時は焦りますが、必要な書類などをまとめて早めに手続きしたいですね。

 

 


まとめ

・東京都で紛失した時には運転免許証の再交付手続きが必要

・必要な書類があれば、記載事項の変更手続きもできる

紛失以外にも汚したり、破損など・・・
人生何が起こるか分からないので再交付手続きができると知って少しホッとしました。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

コメント