こんばんは!
くぼたやです。
「さんまの東大方程式」(3/30放送)に出演する
暗算の超天才!山﨑達弥さんが気になりました。
前代未聞のダブルフラッシュ暗算に挑戦!
予告動画を観ているだけでも、その速さに驚きますね。
現在は東大生の山﨑さんですが、出身高校や中学はどこでしょうか?
今回は山﨑達弥さんについて調べてみました。
Contents
山﨑達弥さんについて
山﨑 達弥(やまざき たつや)
東京大学文科三類の1年生です。(放送時)
文科三類の偏差値は73です。
文科三類(前期課程の2年間)は言語、思想、歴史を中心にして人文科学全般の基礎を学び、
関連する社会科学と自然科学の分野にわたって理解を深め、人間と文化的・社会的営為について広い見識を養います。
その後、後期課程へ進学します。
進学する学部・学科等は入学後1年半を経た後に、学生の志望と成績をもとにして内定します。
文科三類…
文学部 〔思想文化学科、歴史文化学科、言語文化学科、行動文化学科〕
教育学部〔総合教育科学科〕
教養学部〔超域文化科学科、地域文化研究学科、総合社会科学科、 基礎科学科(科学史・科学哲学)、広域科学科、 生命・認知科学科(認知行動科学)〕
「さんまの東大方程式」では
暗算の超天才!
として紹介されていました。
好きな野球選手を言いながらのダブルフラッシュ暗算も見事に正解!
昔からの阪神ファンだそうですね!
日常生活では
「数字を見たら覚えてしまう」そうです!
小学生の頃から既に暗算が得意だった山﨑さん。
タッチタイピングの速さ・正確性を競う全国規模のコンクールである毎日パソコン入力コンクール
計算部門で全珠連優秀賞を受賞しています。
全国9位という成績でした!(参加実績は全国163万人超)
小学生の頃から全国レベルの成績を記録していました!
さすが、超天才です(∩´∀`)∩
出身高校はどこ?
出身高校は
静岡県の磐田東高等学校
です。
磐田東高校は、静岡県磐田市にある中高一貫の私立高校です。
通称は、「磐東(ばんとう)」。
生徒の多くは大学に進学し、東大へも送りだしているそうです。
学科は「英数科」、「普通科」の2つです。
偏差値は45 – 56です。
出身の有名人は、ジュビロ磐田の矢田直樹、森下俊など多くのサッカー選手、エグザイルのAKIRAがいるそうです!
東京大学に進学していて、出身の有名人も多い高校なのですね!
「英数科」では少人数制で難関私大や国公立大学を目指し、特に英語、数学に力をいれ徹底的な学習を行っているそうなので
山崎さんも英数科出身だと思います。
出身中学について
出身中学について調べてみました。
磐田東高校は私立中高一貫校なので
磐田東中学校
出身です。
「尾崎速算小林教場」に通っていて、
平成23年度の静岡県珠算選手権大会では
中学生の部で優勝していました。
幼い頃からの積み重ねが、現在の山崎さんに繋がっていることが分かりました!
まとめ
・山﨑達弥さんの出身高校は静岡県の磐田東高等学校
・出身中学は静岡県の磐田東中学校
超天才!と呼ばれる理由には幼い頃からの積み重ねも関係あるのだと思いました(‘ω’)
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!
コメント